goo blog サービス終了のお知らせ 

ちーむひじかた<管理人の小部屋>

ちーむひじかたのMIFが徒然にぼやくのだ。

長いものには…

2020-12-04 20:49:51 | アニメとかマンガとか
本日「鬼滅の刃」最終巻の発売日。
平日にもかかわらず本屋の開店時間前に行列が出来、開店後も続々と購入者が押し寄せてるとか報道されてたので、夕方本屋に寄ってみた。
うわ、確かにみんな最終巻だけを手に取ってレジ前に行列作ってんな。
まぁ新刊購入されてるなら出版社や作者の利益になるのでよろこばしいな。
ブックオフとかで購入されたら作者には一銭も入らんからな。
昨今色々と転売が問題になってるけど、結局作り手ほか関係者じゃない連中が中抜きするからダメなんだよ。
それはさておき、どうにもこう日本人の「みんなと同じことしておかないと仲間はずれにされてしまう」ってなかんじで悲壮感すらただよってるからなぁ。
昔から出る杭は打たれる・臭い物には蓋ってことわざがあるように、目立ったり波風立てると損する世の中だから良くも悪くも地味に埋もれる方向へごまかして生きていくんだろうけどさ。
たいして興味の無いことまでいやいや付き合う必要も無いと思うんだけどなぁ。


2020秋アニメ

2020-10-17 08:20:48 | アニメとかマンガとか
ひととおりスタートしたので序盤の感想というかジャンル分け、ただし原作を知ってるヤツと続き物については省略。
基本的に仕入れる情報は最小限にしているので新規アニメに大注目作品ってほとんど無いんだよなー。
・なんか想像してたのと違うけどそこそこ面白かった枠→「無能なナナ」「ノブレス」
・特に注目してなかったけどいいかも枠→「体操ザムライ」「アクダマドライブ」「IWGP」「禍つ…」「神様になった日」
・なんとなく見ちゃう枠→「くまクマ…」「キミと僕の…」「魔王城で…」「アサルトリリィ」「戦翼の…」「呪術廻戦」「魔女の旅々」「キングスレイド」

「くま」とか「アサルトリリィ」とか「魔王城で」とか「キングスレイド」あたりは完走できるか分からん雰囲気ではあるが。


アクタージュは絶版か?

2020-08-18 21:12:36 | アニメとかマンガとか
原作者が強制わいせつで逮捕されちゃった週刊少年ジャンプ連載作品の「アクタージュ」。
本誌打ち切り決定、13巻以降の新刊は発売中止に。
舞台化も発表されてたけどこれも中止。
さらには既刊12巻についても単行本が出荷停止、電子版は無期限配信停止が決定。
ジャンプ作家で逮捕って、JK売春のしまぶー某とか児ポDVD所持の和月某とかクルマにアーミーナイフ積んでた小畑某とかいずれもジャンプ復帰を果たしているので集英社は結構面倒見てくれるカンジではあるが。
前者3人の場合は「全く罪のない被害者」がいなかったけど今回は余罪たっぷりの強制わいせつだからなぁ、どーだろうなー。
アクタージュ面白かったけど絶版になりそうだなー。

オノケンさんとはなざーさんもゴールイン

2020-07-08 14:03:18 | アニメとかマンガとか
小野賢章さんと花澤香菜さんが結婚発表で声優ビッグカップル誕生。
もう何年も前に同棲報道あったらしいじゃん。
声優界隈は30歳になったら結婚発表するルールは健在かw
オノケンさんはアニメ見ない人でもハリー・ポッターの吹き替えといえばわかるかも。
はなざーさんはやまほど主役級アニメに出演されてるので割愛。
また未婚女性声優がトレンドワードに上がってしまうなw



自殺?

2020-07-02 10:15:57 | アニメとかマンガとか
漫画家「もりしげ」氏のツイッター公式アカウントでもりしげ氏が自殺したと発表。
もりしげってきいたことあるな、代表作なんだっけって調べてたら「サクラサクラ」という作品を所持していた。
しかし公式が「自殺」って明言するのも珍しいな、大抵「心不全」でぼやかすのに。
なんかちょっと違和感があったので色々調べたら昨年あたりに嫁がツイッターで暴れまくって連載中の漫画が休載になったとかでちょっとやばい感じがするな。
「もりしげ」はどうやら夫婦のユニット名らしいので「もりしげが自殺」というのもコンビ解消の比喩的表現で直接的に特定人物の死を指してはいないのかも。
要観察。


京アニ放火犯逮捕

2020-05-27 20:41:23 | アニメとかマンガとか
京都アニメーションのスタジオに放火して多数の死傷者が出た事件で犯人の容態がようやく取調に耐えられるレベルに回復したとして青葉容疑者を逮捕。
まぁまっとうにやれば死刑は免れない感じだと思うが、これ死刑にするために重体だった犯人の命を懸命に救わなければならなかった医療関係者もジレンマだろうな。

【訃報】声優・藤原啓治さん死去

2020-04-16 16:56:34 | アニメとかマンガとか
クレヨンしんちゃんの野原ひろし役などでおなじみ、声優の藤原啓治さんが4/12に死去、55歳。
2016年からガンで闘病中で一時休業してたりもしたが、ゴクドルズの組長とかDr.STONEで千空の父親役やったりちょいちょい仕事してたと思ってたのに。
つい最近も彼の演じるキャラ見たんだけど、なんだっけーと記憶をひっくり返したら、最近やってる「仁王」で島左近役だった。
あれって2017年だから最近じゃねぇけど。
他にどんなのやってたっけ?ってWikipediaみたらファークライ4のパガン・ミンも彼だったか。
ご冥福をお祈りいたします。

実写映画化

2019-11-20 15:06:54 | アニメとかマンガとか
コミック実写化の話題をもう一つ。
「ぐらんぶる」が実写映画化だとさ…。
あれって、ほぼ8~9割方裸の男しか出てこないが大丈夫なのか?
ってアニメ化のときにも書いた気がするかアニメはあまり大丈夫じゃ無かったような気も。
(男の)肌色率を下げれば物語改変で爆死、原作通りにやれば裸祭りで15禁映画w
「女」を前面に押し出したキャンペーンをやると目の色変えて批判する連中が見たら泡吹いて全身から血を噴き出して倒れるような作品になるはずだが、自称男女平等を謳う人はだんまりなんだよな。



ゆるきゃん△実写化

2019-11-20 10:06:18 | アニメとかマンガとか
2020年1月9日、テレ東深夜枠でスタート。
志摩リン役にまいんちゃんこと福原遙さんだそうで。
他の役は4人ほど名前が挙がっていたがあっしは若手女優のことには疎いので全然聞いたことない子達ばかりだが、まいんちゃんを含めてみんな女子高生を卒業してる19~21という年齢のようなので、どっかのだれかが本物の女子高生よりも女子高生コスのほうがお好きなんだと勘ぐってみるw

個人的にはコミックのドラマ化には何かしらの不満がでるので「課長バカ一代」も「ゆるきゃん△」も1話みてから考える。
最近再放送してる深夜食堂みたいな感じでのドラマ化ならいいんだけどな。

声優・中村繪里子さんが結婚

2019-11-19 19:30:46 | アニメとかマンガとか
おっと、今年最大のニュースだぜw
ゲーム・アニメ「THE IDOLM@STER」の天海春香役、声優・中村繪里子さんが19日の誕生日に婚姻届を提出したことを自身のツイッターで報告。
765PROオールスターズはほぼ人妻ですな。
え、ミンゴスとかキングとかくぎゅとかがまだだって?
釘宮さんは売れっ子でお仕事忙しそうだし、ミンゴストキングハ23サイデスカラマダマダコレカラデスヨ?


課長バカ一代

2019-11-12 08:52:14 | アニメとかマンガとか
わお、朝イチのビッグニュースだぜ。
なんと「課長バカ一代」が20年以上の時を超えてドラマ化とかw
八神課長補佐代理心得役には尾上松也さん。
2020/1/12スタート、19:00~19:30、BS-12で。
衛星放送は全10話+スピンオフ1話、ネット配信(ひかりTV他)は全10話+スピンオフ2話だそうで。
原作持ちとしては、アノ伝説の宴会芸「東京タワーにございます」「都庁にございます」をやるかどうか、やるなら原作時にはなかったスカイツリーをぶちこんでくるのかどうかに注目したいところ。
基本的にはコミックの実写化はアレなことが多いが、これは別にCG処理も必要ないしな。
ボブもきぐるみだし。

【祝】逢坂良太さんと沼倉愛美さんがご結婚

2019-10-23 20:31:13 | アニメとかマンガとか
逢坂良太さんと沼倉愛美さんがご結婚ということで声優同士のカップルですか。
りょーちんさんはメインを張る押しも押されぬ人気男性声優、ぬーさんも最近アニメで主要キャラの役が増えてきてるんで二人ともこっち界隈では知名度あるけど、Yahoo!のトピにでてもどれだけの人が知ってるかは疑問だけどなw
お幸せに!

………えーと、明坂さんのツイッターは…っと。


秋アニメ

2019-10-23 11:30:04 | アニメとかマンガとか
今期は「旗揚!けものみち」と「私、能力は平均値でって言ったよね!」がツボ。
次点で「ノー・ガンズ・ライフ」と「バビロン」、「本好きの下剋上」かな。
ただし「バビロン」は野崎まどなので「正解するカド」のなんじゃそりゃ!な前科があるので油断できない。
このままでは本数が多すぎて追いつかないんだが、新しいレコーダーになって録画可能時間が前のテレビの倍になったので暇なときまでため撮りにするかもしくは「慎重勇者」と「超人高校生」、あと原作知ってる「アサシンズプライド」と「戦×恋」あたりは切るかもしれん。