Windsurfing Hokkaido

北海道でのウインドサーフィン活動や旅行記など

高倉建さん訃報

2014-11-18 19:28:50 | 日記
2014年11月18日(火)
 
 

尊敬する映画俳優
高倉健さんが
10日、83歳で亡くなっていたことが報じられました
 
 
 
1964年、飢餓海峡
 
 
 
1977年、幸福の黄色いハンカチ
 
 
 
1980年、遥かなる山の呼び声
 
 
 
1981年、駅 STATION
 
 
1999年、鉄道員
 
 
 
2001年、ホタル
 
 
 
2012年、あなたへ
 
偉大な俳優が
またひとり
居なくなってしまった
 
心から
ご冥福をお祈りします
 
お疲れ様でした
ゆっくりお休みください・・・
 
 
 


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルトマ食堂と襟裳

2014-11-16 21:32:05 | グルメ
2014年11月15日(土)
 
3時起床
寒さと雪の為
今週末、海は諦めました
 
4時20分
自宅を出発
 
下道でのんびり
登別に向かいました
 
途中
苫小牧で朝食
 
 

苫小牧港
 
 

 

マルトマ食堂
 
 

苫小牧漁港の目の前
 
 

 

メニューです
 
食べたのは
 
 

 

ホッキバター焼き定食 \1,200
 
 

ホッキ天丼 \1,200
てんこ盛り~
 
食べきれず
 
 

折を \100で購入し、お持ち帰り
満腹で~す
まいう~
 
 
登別温泉
さぎり湯の極上の硫黄泉を堪能
目の湯、最高~
 
ここから
次女の住む
えりも町を目指しました
 
 

様似を過ぎた辺り
 
 
次女の様子を見に来ました
お世話になってる
次女の勤務先の上司
教頭先生を招いて宴会
久保田の千寿
一升瓶が空きました~
 
 
翌日
 

えりも岬を見て
 
 

エリーに寄り
帰路に着きました
 
 
途中
恵庭温泉ラフォーレで入浴し
無事帰宅
 
教頭先生に
お土産に頂いた
えりも産のししゃも
まいう~
 
 


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初積雪

2014-11-14 06:34:43 | 日記
2014年11月14日(金)
 
夕べから降った雪が
 
 

積もりました
10センチくらいかな
 
 

 
 
 

いやな季節が来ちゃいました
 
でも
冬が来なけりゃ
春も来ないし・・・・
 
皆さん
今日は早めに出勤しましょう
 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型二種運転免許

2014-11-13 19:31:56 | 日記
2014年11月13日(木)
 
大荒れの天気ですが
本日、無事
 
 

大型二種運転免許の
卒業検定を終了しました
 
 

大型二種運転免許とは
旅客用バスのことです
 
10月8日(水)入学
                 場内コース技能教習、12時間
                 学科教習、7時間
10月29日(水)仮免許合格
                 路上技能教習、17時間
                 学科教習、14時間
そして本日
卒業検定を無事パスしました
 
 
 

教習用のバスの内部です
左の席が教官用です
 
 

運転席です
 
電気エア式のマニュアルフィンガーチェンジレバー
エアブレーキ
もちろんパワーステアリング
格段に進化
 
つい、ダブルクラッチの癖が出てしまいます
年下の教官に言われました
「バス、乗ってたでしょ?」
って
まさか、小学生の時、乗ってましたとは言えません
「あ~、う~・・・」と
ごまかしましたが
S字
縦列駐車
鋭角切り替えし
方向転換
指導無しの初日に
難なくクリヤすると
「お父さん、中央バスの乗務員だったんですね?」って
 
自動車教習所の社長が
出向前、中央バスの社史編集に携わったらしく
苗字でバレてしまいました(笑)
 
大型二種卒業後
手稲山口の運転免許試験場で
学科の試験があるのですが
 
今後引き続き
けん引運転免許
そして
大型特殊運転免許
を受験(場内技能のみ)するので
それが終ってから行く予定です
 
今日の夕方
けん引の場内技能を2時間乗ってきました
教官に言われました
「けん引経験ある?」って
今回は正直に答えました
「750kgのキャンピングトレーラーを引っ張って、全道走ってます」と
「やっぱりね」
と、言われました(笑)
 
けん引が、残り10時間
大型特殊が6時間
 
年内には、何とか終わらせたい(笑)
 
 
 


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C62 2 急行ニセコ2重連

2014-11-10 21:01:01 | 鉄道
pockyさんに影響されました
 
小樽発
函館行き
急行ニセコ
 
何度乗ったことか
 
 
あの頃に戻りたい
 


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする