goo blog サービス終了のお知らせ 

あせらず ゆっくり まわり道

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

三角西港

2018-03-17 04:06:09 | 私の住む街
おはようございます。

三角西港は石積みの埠頭や水路、明治の面影を残す建物が世界遺産に平成27年に登録されました。

この中で‥私が一番好きな建物は

旧高田回漕店
この建物は明治20年代、荷物、乗客を扱う回船問屋です。(平成11年に復元)


中に入ると‥大きな梁にお洒落な室内灯


広い縁側に雨戸
縁側で日向ぼっこしたり、お茶を飲んだり‥
我が家にも欲しかった‥縁側


二つの部屋を押入れで区切られている。
この収納は‥よく考えてあるなと‥間仕切りにもなってるし‥広い収納庫にもなっている。


これまた風情を感じます。
雨よけ日除けでしょうか?支え棒がいいですよね〜〜


欄干がある縁側‥今では旅館、時代劇でしかみませんが‥


急な階段‥こればかりは上がるのに大変

古い建物をみるのは大好きで‥

隙間風も吹くだろう‥
音は響くであろう‥昔の家

でも‥木のぬくもりがあるようで‥

オマケ

友人が桜のヨーグルトを持ってきてくれました。
イチゴをハート型にして花弁にしたようです。
春をご馳走になりました