日田 三隈川さんぽ (大分県)

大分県日田市を流れる三隈川、特に中ノ島周辺の風物詩。四季折々の花や鳥や風景をmorisongの写真でご紹介します。

今日は写真をいっぱいUP

2011年10月20日 | 三隈川周辺


↑今朝7時前の下弦の月です。今日も気持ちいいお天気になりそうです。



↑朝日で少しオレンジがかったひかりの台霧大橋、いつも同じ間所でご免なさい^^;。


↑こちらは護岸寺方面、少し秋の気配が漂ってきました。



↑いつも三隈川では面白くないので、その上流の玖珠川の写真を1枚。
これは三日月の滝といって玖珠町では一番有名な滝です。結構迫力があるでしょう^^。
10月16日(日曜日)の撮影ですが、なぜ玖珠町に行ったかというと、
この日は、玖珠町の鉄道遺産「豊後森機関庫」跡地で「第9回機関庫まつり」があったからです。









10数年前は殆ど人は見かけませんでしたが、いまでは平日でも結構たくさんの方が遊びや見学に来ているらしいです。
この日は特に沢山の人で賑わっていました。



↑写真にあるとおり機関庫まつりも、もう9回目になるんですね。
morisongのライフワークでもあった機関庫保存運動も10年前に成就し、
今では玖珠町民も、鉄道遺産だと胸を張って言ってます^^。
そうそう、写真右の方でマイクを握っている方は、森駅どおりで化粧品店を経営する方なんですが、
私が12年前、玖珠町で保存の為の豊後森機関庫写真展を開催した時、
いかにこの機関庫の保存が重要であるかを訴えたおひとりなのです^^。



一昨年前、産業省の近代解散に認定された豊後森機関庫は、今年は天井の防水工事費として2千万程の予算がつきました。
いい事です。これ以上の劣化を防ぐにはいいことです。



↑グッズ担当のmorisongですが、ことしは機関庫キャラクター入のグッズも制作販売しました。
機関庫Tシャツ、ポロシャツ、それにエコバック、morisongnポストカード^^;,
エコバックの売れ行きがあまり芳しくないので、
会員自ら育てたイモ「なると金時」3~4個入りを600円で販売^^。



↑機関庫の南側には伐株山(きりかぶさん)がいい感じ。黄金色のお米も、今年は豊作みたいですね。
左側に少し見えるのが、万年山(県下最大のテーブルマウンテン、ダブルメサで国の天然記念物)。
久しぶりの玖珠の風景でしたが、なぜか心落ち着きます。

※今日は日田ではなく玖珠町のお話でした。


いつの間にか川霧が、、

2011年10月11日 | 三隈川周辺

いい季節になりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
三隈川にはいつの間にか底霧がかかる様になりました(昨日朝)。本当にいい季節です。
スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋、それに食欲の秋^^;等々、皆さんそれぞれにやる事がいっぱいですよね。
でも昨日夕方の三隈川は「釣りの秋」で、釣り人がいっぱいでしたヨ^^。