goo blog サービス終了のお知らせ 

I feel fine♪

美味しいものを食べるコト、きれいなものをみるコトが大好き!
楽しい&ステキ!と感じるコトを綴ります♪

東京駅近くのカフェ

2019年09月12日 | CAFE
東京駅近くにある『DEEN&DELUCA丸の内』
6月にリニューアルオープンしていました。






天井が高くて広々とした店内は賑わっていました
多くのお客さんがいて客席は写せませんでした







オレンジカスタードとアイスコーヒーをいただきました

ケーキというよりパンですね
カスタード味は少なくトップのオレンジ味が
ふんわりとしてさっぱりとしていました






カフェ限定の食器やオシャレスイーツも販売しています。






東京駅に用事があるときにまた行ってみようかな

ホテルビュッフェ

2019年09月11日 | ぐるめ
ホテルニューオータニ ザ・メイン17階にある『SKY』へ




和洋中が揃ったブッフェダイニング

北京ダックも



ローストビーフも




サラダも野菜の種類が豊富です





まずは前菜




ミニスープやサーモンマリネなど





和牛ステーキ
奥にはピザも

お肉はやわらかくてジューシー




天ぷらも揚げたてをいただけます





ローストビーフと上にあるのは北京ダック

完全に食べすぎです





窓からの眺めもなかなかです





ちょうど日が沈む頃で夕暮れをみることができました。




休憩をいれたところで・・・

スイーツをチェック




エクストラショートケーキもミニサイズで





なんとピエールエルメのマカロンもフリーです





お腹はいっぱいでしたが食べたい気持ちは抑えられず…

デザートもしっかりといただきました




最後にアイスクリームで締めて

ごちそうさまでした

エクストラスーパーメロン

2019年09月10日 | Sweets
ずっと気になっていたスペシャルなケーキ
”エクストラスーパーメロンショートケーキ”

1ピース@3,800円+tax
限定20個です



価格が話題先行している気がしますが
静岡県産のマスクメロン3分の1個をぜいたくに使用しているそう

普通のケーキよりも高さがあります




メロンだけでなく、生地や生クリームも厳選されています

生地は玄米を食べて育った鶏の「玄米卵」でカステラのようなしっとりしたもの、
生クリームは海外セレブ御用達のアーモンドミルクを使っているそうです

とても美味しかったですが、期待値が高かったせいか
驚くほどのおいしさではなかったかな



ホテルオータニのショップにはほかにもたくさんの
スイーツが並んでいました




ピエールエルメの美しいケーキや焼菓子もありました




パンも種類豊富でどれもおいしそう
 
目の保養にもなりました

スターの手形

2019年09月06日 | おでかけ
日比谷シャンテと東京ミッドタウンをつなぐ地下通路にて

たくさんの手形を発見
以前、日比谷シャンテ前の広場にあったものを地下通路に
「The Star Gallery」として移設されたそう




昔ファンだったマッチ

サインがなつかしい






ハリウッドスターの手形もたくさん
トム・クルーズ






気になったのは、こちら

ドラえもんの手形
親指らしきものがあるんですね
総勢77名の手形があるそうです

森の酵母のパン屋さん

2019年09月05日 | delicious bread
渋谷駅宮益坂近くにある『パン・オ・スリール』へ
ずっと気になっていたお店のひとつ





平日限定のモーニングをいただきました





”モーニングトーストセット”

ミニサラダ、飲み物、天然酵母パンアラカルト(バター、ジャム付き)@598円




いろんなパンを少しずつ・・・
こちらのお店のおすすめを味わうことができていいですね
 
美味しかったパンをテイクアウトしちゃいました




店頭には朝一から多くの種類のパンが並んでいました。
 





デニッシュ系もフルーツたっぷりで美味しそう
 






サンドイッチもボリュームがありそうです







かわいらしいグッズも置いてありました






土日は”パンを楽しむランチメニュー”という
ワンプレートにデザートまで付いたセットがあるそうなので
機会をつくって行ってみようと思ってます






今年11月に第一期OPENの渋谷スクランブルスクエアが
そびえ立っていました

渋谷駅の景観がまた変わりますね

豊洲市場

2019年09月04日 | おでかけ
豊洲市場に行ってきました
ゆりかもめの「市場前」からつながっている通路で
水産仲卸売場棟の3階の飲食店街へ





お寿司屋さんはもちろん親子丼のお店や





喫茶店もあります






今回はお魚ではなく、サンドイッチを食べに行ってきました

『センリ軒』





創業は100年を超える老舗の喫茶店です。
ドリンクメニューはこんな感じ






サラダが付いたセットをオーダーしました。






メインのサンドイッチ
 
野菜のミックスサンドと玉子サンドを2人でシェアしました





そしてもうひとつのメイン

卵が丸々1個入ったクリームシチューです。
どれも懐かしい味がしました





2人とはいえ朝からはりきって食べすぎたので、
魚がし横丁を散歩しました

見学者カードを首に下げて歩きます。








プロ御用達のお店ばかりで面白い
 






もちろん一般の人も気軽にお買い物ができます。
 



展示されているターレに乗って記念撮影もできます
 





帰りは地下鉄豊洲駅まで歩きました。






このあたりはドラマ撮影でよく使われるそう






今回はあまり時間がなかったので、
次回ゆっくりと他の棟にも行ってみたいです。

ローナツ

2019年09月02日 | Sweets
今年の夏、ミスドと堂島ロールがコラボした商品
”堂島ローナツ” @216円

7月に発売されてからお店に行きましたが、
いずれも売り切れ状態





やっと手にした堂島ローナツです

堂島ロールのふわふわクリームが
ミスドのドーナツ生地にたっぷりとはいっています





こちらは
”堂島ミルククリーム” @162円

チョコビスケットがトッピングされています。





売り切れ続出で期待値があがったのか、
味の感想は・・・それほどでもという感じでした
堂島ロールのクリームのふわふわ感はなく、甘さもちょっとしつこいかな。

9月上旬までの期間限定商品です