水郷めぐり 2006年10月03日 | Weblog 昔ながらの船頭さん 先日初めて近江八幡の水郷めぐりを体験しました。 迷路のように続く水路には背の高い葦(あし)が生え、布袋葵(ほていあおい)がたくさん水辺に浮かんでいました。 私が乗った船のりば ”日本一”っていうのが堂々としてかっこいい こちらは陸側から撮った写真。 でとても気持ちがよかったです。