『ロイヤルホスト』へ
『アップルマンゴーブリュレパフェ』をいただきます。
大好きなブリュレシリーズ
カリッとしたブリュレ、塩キャラメルアイス、
そしてピーカンナッツの食感がいい感じ
パッションフルーツソース、クリスタルジュレがきれい
あまーいアップルマンゴーと甘酸っぱいソースがおいしい
7月上旬までの限定メニューです
『ロイヤルホスト』へ
『アップルマンゴーブリュレパフェ』をいただきます。
大好きなブリュレシリーズ
カリッとしたブリュレ、塩キャラメルアイス、
そしてピーカンナッツの食感がいい感じ
パッションフルーツソース、クリスタルジュレがきれい
あまーいアップルマンゴーと甘酸っぱいソースがおいしい
7月上旬までの限定メニューです
”デニーズアプリ”で今年もいただきました
デニーズアプリに登録したお誕生日月に無料でいただける
”バースデーパンケーキ”
ホイップたっぷりでショートケーキっぽい
チョコ&バナナ&グラノーラ&オレンジがトッピングされています
おいしかった ごちそうさまでした
国際フォーラムにやってきました。若々しい緑がきれい
目的はこちら『クリスピークリームドーナツ』
昨年8月にオープンした国内最大フラッグシップショップです。
4/19からかわいいドーナツが期間限定で登場と聞いて行ってきました
”セサミストリート”の仲間たちがラッピングされています
店内のテーブルや椅子もドーナツ
グッズもかわいい
ガラス越しにドーナツ製造レーンがみえます。
最初から決めていたドーナツ3個を購入
・エルモストロベリー324円
・クッキークリーム&クッキーモンスター378円
・チョコチップクッキー291円
めちゃくちゃかわいい
お味は・・・とてもとても甘かったのでブラックコーヒーによく合いました
朝はドリンクをオーダーするとオリジナルグレーズドがついてます。
これからいろんなものとコラボをしてくれるといいな
ごちそうさまでした
SAKURAメニューが出て華やかなスタバへ
フードをお持ち帰り
桜のシートにくるまれていてかわいい
シュガードーナツ@255円
実は”さくらドーナツをオーダーしたつもりが、
お家に帰って開けてみたら、普通のドーナツでした
”あんバターサンド”300円
あんこが甘さ控えめです。
パン生地が好みの感じではなかったかな
次回はさくらドーナツかさくらと抹茶のドーナツのどちらかをいただきます
ファミリマートで気になっていた商品を購入
”バター香るホットケーキまん”
森永製菓監修・北海道産発酵バター使用・・・美味しいはずですね
「オリジナルのバター風味のソースと森永製菓のケーキシロップにメープルシロップを加え、
コクのあるソースが中から出てくるように仕上げた」とのこと
紅茶といっしょにいただきました
おいしかった ごちそうさまでした
ローソンの”盛りすぎチャレンジ”にチャレンジ
発売日をチェックしていたのがこちら
『盛りすぎプレミアムロールケーキ』167円
ロールケーキのクリームを47%増量
通常のロールケーキより深いケースです。
反対を向けると食べにくいかなと思いこのままいただきます
クリームたっぷりで美味しい
・・・でもいつものクリームの比率の方が総合的にはおいしくいただけることがわかりました
ごちそうさまでした
ANAインターコンチネンタル東京へ
ラウンジで『ストロベリーアフタヌーンティー』をいただきました
かわいいイラストメニューがお出迎え
ウェルカムドリンクはストロベリーソーダ
甘くてシュワシュワします
時間内、こちらのメニューをフリーでいただけます。
三段の豪華なティースタンドがやってきました
”今年は「苺とミルク」をテーマに、旬の苺と様々な乳製品との組み合わせに
趣向をこらしたストロベリースイーツ12種”とのこと
どれも凝っていて美しい
苺をアクセントにしたセイボリー5種は別のプレートで届きました。
とんかつバーガー、卵とツナのサンドイッチ、ブリーチーズとスパイスベリーソース
スモークサーモンとストロベリーのタルタル、生ハムとストロベリーキッシュ
ボリュームたっぷりです
25種類のうち7種類のお茶をいただきました
おなかいっぱい ごちそうさまでした
『LIT COFFEE & TEA STAND』
芝公園駅から5分ほど、芝商店街近くにあります。
気になっていたカフェ
こじんまりとした店内はミニテーブルとベンチシートになっています。
お目当てはこちら
”3周年限定デザートプレート”
黒胡麻と胡桃のビクトリアケーキ、抹茶のプリン、ほうじ茶のチーズケーキが
ハーフサイズでセットになっています
ほうじ茶のチーズケーキはねっとり食感で、チーズとほうじ茶がよく合っていて好みの味
苦みのあるコーヒーといっしょに
おいしかった ごちそうさまでした