goo blog サービス終了のお知らせ 

I feel fine♪

美味しいものを食べるコト、きれいなものをみるコトが大好き!
楽しい&ステキ!と感じるコトを綴ります♪

ミメ★ナポレオンパイ

2024年02月29日 | Sweets

代々木公園駅や代々木上原駅からアクセスが良い『ミメ

外観は街の喫茶店といった感じですが、予約必須のデザートが人気とのことで行ってみました。

 

デザート&ドリンクメニュー

 

このなかに予約必須のメニューがあります

 

”ナポレオンパイ”@1,500円

 

季節によりフルーツが変わるそうで、この日はイチゴ

 

26cmのプレートでボリュームたっぷり 深煎りブレンドコーヒー@550円と一緒に

 

カスタードクリームは甘すぎずペロリと完食しました

 

おいしかった ごちそうさまでした


ミスド★ハートショコラフレーズ

2024年02月14日 | Sweets

ミスタードーナツとGODIVAが共同開発した”misdo meets GODIVA”が

気になって久しぶりにお店へ

 

たくさんの種類のドーナツが並んでいます🍩

 

定番商品も揃ってます

 

ハートショコラフレーズ”@345円

 

ハート型がかわいい

 

ココア生地にストロベリーチョコ・ストロベリートッピングされています。

ビターガナッシュ・いちごジャム、そして生チョコレートがサンドされて豪華

 

オールドファッションハニー”@162円

定番で好きなドーナツのひとつ

 

おいしかった ごちそうさまでした


グミッツェルプチの雪遊び

2024年01月23日 | Sweets

東京駅構内の地下で朝早くから行列しているお店『ヒトツブカンロ

10:00過ぎに通ったら整理券を配布していました。

 

一番人気のグミッチェルは完売でしたが、

期間限定商品”グミッツェルプチの雪遊び”は30分後くらいに受け取れるとのことで

整理券をもらって、再度並んで購入しました。

 

箱がかわいい

 

1箱に5袋入り

 

ミニプレッツェル型と雪の結晶型がはいっていて、

ソーダ味、オレンジ味、ラフランス味の3種アソートです。

外側がパリッとしたグミはクセになる食感

おいしかった ごちそうさまでした


いちごミルキー大福

2024年01月22日 | Sweets

コンビニで見つけたかわいいパッケージ

やわらか生大福 いちごミルキーホイップ

 

いちごバージョンのペコちゃん

 

まあるいピンク色の大福がはいってます。

 

ふわふわでナイフでカットするのに一苦労

 

ふわふわ食感は生地に生クリームが入っているから

白こし餡もふわっとしています。人工的な甘さは感じますが私は好きな味

おいしかった ごちそうさまでした


マック★三角チョコパイ★グラコロ★ビーフシチューパイ

2023年12月18日 | Sweets

マクドナルドの”三角チョコパイ”のCMをみて食べたくなりました

 

販売開始から16年経った今年はチョコクリームを初リニューアルしているそう

確かにねっとりと濃厚なクリームに変わった気がします。

 

次回は”ザクザクミルクキャラメル”を食べてみようかな

 

そして冬の定番”グラコロ

ホワイトソースグラタンが入ったコロッケがアツアツです

 

濃厚ビーフハヤシグラコロを選ばなかった理由はこちらを食べたかったから

ビーフシチューパイ” キャッチーなことばがパッケージにあります

 

サクサクのパイにコクのあるビーフシチューが入っていて美味しい

おいしかった ごちそうさまでした


近江屋洋菓子店★シャインマスカットタルト

2023年11月10日 | Sweets

淡路町駅近くにある『近江屋洋菓子店

 

喫茶室は休業中ですが、店内には列ができています。

美味しそうな生ケーキたち

 

かわいい箱にいれていただきました

 

”シャインマスカットタルト”@880円

 

シャインマスカットがきれいにゼリーで固められて宝石のよう

 

シャインマスカットは甘くてジューシー、タルト生地はパリッとしておいしい

 

度々訪れたくなるお店のひとつです


赤坂青野★冷やしみたらし

2023年11月09日 | Sweets

赤坂見附駅出口を出てすぐのところにある『赤坂 青野

 

店内には美味しそうな和菓子がたくさん

 

ハロウィン前だったのでかわいいおばけも

 

予約をしていたのはこちら

”冷やしみたらし”@972円

 

受け取った際にもお店の方に「水平に」と言われました

 

理由は・・・このタレの量です。

12個のみたらしがタレのなかに埋もれています。

 

タピオカ粉がはいったお餅は冷やしてもやわらかくてもっちもち

 

ペロッと食べてしまう美味しさです

夏限定で予約販売でハードルは高いですがまた食べたいな


ズコット

2023年11月07日 | Sweets

果樹園リーベル』・・・人気のフルーツパーラーです

 

モーニングメニューがある時間でしたが、

 

冷蔵ケースの中のケーキが気になり・・・

 

ミックスズコットとドリンクバーをオーダー

 

マンゴー,イチゴ,キュウイ,マスカットがたっぷり

大きめサイズでしたが甘さ控えめでペロッと完食

 

他にもおいしそうなケーキがたくさん

 

贈答用によさそうなフルーツも並んでいます。

 

店内の照明もかわいく、女性のお客さんで賑わっていました

 

次回はパフェも食べてみたいな ごちそうさまでした


ハロウィンアフタヌーンティー

2023年10月31日 | Sweets

名古屋へ行ってきました

 

JR名古屋駅前のモニュメントがなくなり、引き続き工事中のようです。

 

栄のある『名古屋東急ホテル』のラウンジ”グリンデルワルド”で

アフタヌーンティーをいただきます

 

ワンドリンクがついているのでメニューから選びます。

 

お友達とのアニバーサリーのお祝いでキャンドルを付けていただきました

 

ジャックのプチパフェ(ヘーゼルナッツクッキー・マスカットティージュレ入り) 

クモの巣(和栗入りカシスムース)

カボチャのモンブラン(チーズムース入り)

オバケが出るぞ(アールグレイのガトーと洋梨ギモーヴの求肥包み)

目玉マカロン(フランボワーズのバタークリーム)

ハロウィーンメレンゲ

 

スコーン2種(プレーン / さつまいも&メイプルウォールナッツ)

クロテッドクリーム&ジャム付き

ディアマンクッキー2種(ヘーゼルナッツ/アーモンド)

 

竹炭入りバーガー(かぼちゃサラダ・生ハム)、ツナサンド

 

ボリュームたっぷり そしてかわいい

 

素敵なアニバーサリーのお祝いができました


六人衆

2023年10月26日 | Sweets

"喜田家 六人衆”のお菓子をいただきました

 

いろんな種類があるようです。

 

いただいたのは” 六人衆焼 黑糖

 

ふわふわの黒糖入りの生地に粒あんがはいっています

 

おいしかった ごちそうさまでした