goo blog サービス終了のお知らせ 

I feel fine♪

美味しいものを食べるコト、きれいなものをみるコトが大好き!
楽しい&ステキ!と感じるコトを綴ります♪

抹茶しるこ

2021年01月06日 | Sweets
DEEN&DELUCAでお茶タイム





コーヒーや食事の気分ではないし・・・
 



オーダーしたのはこちら

”抹茶しるこ”@660円




1/14までの新年を祝うシーズナルドリンク

あられがトッピングされていて、
白玉が3つも入っています。
抹茶ラテは甘く北海道産の小豆も入っていて美味しい




こちらのお店は渋谷の街がよくみえます

おいしかった ごちそうさまでした

永久不滅なパイ

2020年12月30日 | Sweets
マックの期間限定商品”恋の三角チョコパイ バニラ味”



やっと食べることができました




側面にはバニラの花言葉「永久不滅」

パイ生地を一口食べると、ほんのわずかですが
甘みを引き立てるためのお塩を感じました
(実際には入っていないかも)



なかのバニラクリームはコーヒーとよく合う甘さです

これは美味しい




こちらはおしゃれ店舗のようでした
 
期間限定に間に合えばまた食べたいな

ブランティーセット

2020年12月21日 | Sweets
自由が丘にある『パンとエスプレッソと自由形』




1日限定5食の”ブランティーセット”@1,000円を
オーダーしました

パンメインのアフタヌーンティーセットです。



ドリンクは別オーダーでアメリカーノ@450円を




一番下のプレートにはパンがたくさん

ムー(ミニ食パン)、カノン(クロワッサン)、
そして本日のパン



真ん中はデリ系

モルタデッラハム、プロシュート・クルード、
カマンベールチーズ、豆苗とプチトマトのサラダ



一番上のプレートは、

ムーのミニティラミスとパイのせ苺



店内は窓が大きく開放的

もちもち食感のムーを充分に楽しめるセットでした
ごちそうさまでした

和菓子

2020年12月17日 | Sweets
美味しかった和菓子のご紹介です

原宿にある『瑞穂』



豆大福のお店です



たっぷりとはいったこし餡は
甘さが絶妙でお餅がとてもやわらかくて美味しい
 



『亀谷万年堂』の”初穂餅”

夕方になると売り切れていることが多い
人気商品です


初めて食べてみました。

新米を使用したお餅はもっちもちで
下総醤油をつかったみたらしダレが食欲をそそります。




こちらは滋賀県のダイコウ醤油を使ったみたらし団子
”福みたらし”




顔がかわいい




甘ダレがとろとろで美味しい

洋菓子も好きだけど、和菓子も大好き
美味しかった ごちそうさまでした

コーヒーゼリーパフェ

2020年11月16日 | Sweets
東京駅構内のグランスタ東京にできた
『ガトーフェスタハラダ』

大好きなラスクが1袋から購入でき、
専用の箱も売っているのでちょっとした手土産にも便利です




今回は気になっていたイートインスペースへ

カウンター6席しかないので空いていればラッキー
券売機でメニューを選んでこちらに食券を出します。




ドリンクやソフトクリームなどのメニューの
なかから選んだのはこちら

”コーヒーゼリーパフェ”@500円
季節限定のメニューとのことです。




ソフトクリームにはコーヒーパウダーが
かかっていて美味






たっぷりのソフトクリームの下に
コーヒーゼリーがでてきました
 
プルプルで美味しい




新作ラスクもいち早く入手できるし、
ハラダ好きな方にはおすすめのお店です
朝8時OPENなのもうれしいです。

りくろーおじさん

2020年11月03日 | Sweets
久しぶりの大阪

近鉄線改札口を出て地上に上がると
ホテルロイヤルクラシックの前にでました。
新歌舞伎座跡地に昨年12月にOPENしたとのこと



それほどおなかが空いていなかったので、
通りかかった『りくろーおじさんの店』へ




店頭のショーケースにはいろんな種類のスイーツ




でもやはりこちらのお店はチーズケーキです




1階のリクカフェスタンドでは
チーズケーキをイートインすると
ドリンクサービスとのこと




リンゴジュースをいただきました




チーズケーキはふわふわで
ジュワッととける変わらない美味しさ




イートインスペースの目の前では
チーズケーキがどんどん焼きあがっていきます。
 
レーズンは苦手なのですが、こちらの
チーズケーキのものは美味しくいただけます
おいしかった ごちそうさまでした

スイカペンギンスイーツ

2020年09月14日 | Sweets
池袋メトロポリタンで期間限定の
アフタヌーンティーをいただきました

「Suicaのペンギン アフタヌーンティー」



1階オールデイダイニング「クロスダイン」
8/31までの限定イベントです。
まずはセイボリープレートから




•フォアグラを贅沢に使用したフラン
•カラフルな野菜をジュレ仕立てにしたサラダ




•ホワイトロールの角煮バーガー
•季節のフルーツパニエ




•粟麩の味噌チーズスティック





かわいい小菓子たち
•Suicaのペンギンほうじ茶ロールケーキ
•子ペンギンの抹茶マカロン




•Suicaのペンギン&子ペンギンのボンボンショコラ





メインのスイカのペンギンプレート




•Suicaのペンギンシトラスアーモンドミルクムース




ライムとマスカルポーネのババロア、
アーモンドミルクのムース、チョコレートパフ、
レモンのコンフィチュールなどが層になってます




•子ペンギンの塩キャラメルアイス
 



•メロンゼリ-




ミントゼリーの魚やペンギンの足あとで
プレートがさらにかわいくなってます
 



ドリンクフリーはフリーで、種類がとっても豊富
コーヒー、ダージリン、アールグレイ、アップルティー
ハーブティー、アフタヌーンローズ、フルーツハーブティー
オレンジジュース、アップルジュース、マンゴースカッシュ、
ベリースカッシュ

フルーツハーブティーのピーチメルバが
好みの味でした




アフタヌーンティーは終わってしまいましたが、
スイカのペンギンのプリンやケーキ、ゼリーなどは
いただけるようです。





大好きなスイカのペンギンを満喫できました

ももパフェ

2020年09月07日 | Sweets
デパートの催事で美味しそうなものが
ならんでいました





林フルーツ監修 築地果汁創作所





閉店時間前だったので商品は
残り少なくなっていました。





第一印象から決めていたもの
”ももパフェ”@880円





桃まるごと1個のってます





ももの半分はトロトロでやわらかくあま~い

あと半分は硬めで熟していない桃です。



ヨーグルト(かな?)のような酸味のある
クリーム、その下には甘い桃のゼリー





フルーツゼリーもぜひ食べてみたいです
ごちそうさまでした

バースデーデザート

2020年08月10日 | Sweets
デニーズアプリにお誕生日を
お祝いしていただきました





実際の誕生日から数か月経っていますが、
外出自粛時期があったため、特典利用が延長されていました
”バースデーデザート”をいただきました

メニューには載っていないパンケーキです




シリアルやバナナ、オレンジがトッピング
されていて豪華です






おいしかった ごちそうさまでした

マンゴーキャラメル

2020年07月31日 | Sweets
セブンイレブンの新商品『エクレアマンゴーキャラメル』




マカロンで有名な”ピエールエルメ”
とのコラボとのことで期待大です




袋を開けてみると・・・

あらら・・・クリームが溶け気味で形が崩れています




カットしていただきました。

シュー生地が薄くパリッと感はありません。
キャラメルはほろ苦さが強く、マンゴーソースは甘酸っぱくて
それぞれは美味しいかな




期待が大きすぎたのか、
思っていた感じと違っていました

カップケーキマンゴーもピエールエルメコラボ商品で
あったのでいただいてみようかな