goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも興味津々…

ミーハーな1日を過ごします☆
始まりは出会いから…

日焼け…(*ノдノ)l

2009-05-06 | event

鼻とほっぺたの皮がめくれました…


おそるべし、紫外線 


琵琶湖ではしゃいだ次の日、顔が乾燥していて


なんとなく痛い…


日焼けだったのに気づかなかった…


日焼け止めは基本、ぬり直さないといけないのね 



めくれたらめっちゃ恥かしいので気をつけましょう。






今日の一言



百貨店でのイベントでハワイフェアがあると聞いたので見に行ったの


あっちフラフラ~こっちフラフラ~ 

そんな歌あったような…?


ハワイアン大好き ハワイ行きたいなぁ…



     



琵琶湖でマリンスポーツ♪

2009-05-03 | event
ご招待を受けまして

琵琶湖でマリンスポーツを楽しみました


琵琶湖に行くのは久しぶり


今年のゴールデンウイークは特に混むだろうから


朝6時に出発 5時起きだから眠いよ…


でも、到着したら風が気持ちいい~


琵琶湖の水はこんなに綺麗… 汚してはいけません






すでに到着していた

イケてるカッコイイご夫婦は3基所有 



この2基と…








赤い水上バイクとね…  ステキ






だけど走り出すと怖いもの知らずで、一緒に行ってろっ骨を折った人がいるとか…


絶叫系が苦手な私はずっとビビリモード


だけど準備は着々と…






    まずは、お先に行ってきま~す♪








は、早いあっという間に見えなくなるよ



立ち乗りするわ、ウイリーで進むわすごいです



次は順番に私たちの番。


船舶免許を持たない私たちは相乗りでスタートね


基本3人乗りの船(水上バイク)です


いってらっしゃい







後ろに乗って60キロ以上で進んでいく。


MAX90キロで走ったときは水面を飛びながら走っていく感じ


ビュンビュン、ビシャビシャ



爽快だわ~


  そうかい? なんちゃって  すみません。



風が気持ちい~い 







琵琶湖の周りにはギャラリーがいっぱい


なので余計に期待に(何の?)応えたくなる


湖水に立つ白髯神社の鳥居をくぐりながら、カーブするのはサイコー  



あ~楽しかったいっぱい乗せてもらった


ありがとね








はるか沖合いでは釣り人が…休日ですね…。








今日の一言



あっという間の1日


帰ったらまだ体が揺れてたよ


オットはかなりハマってた…ヤバイっす




2回目の…お花見だヨ♪全員集合!

2009-04-12 | event
お世話になっている韓国語の学校主催のお花見大会に参加しました


桜は花吹雪の真っ盛り 根元に花びらいっぱい








花びらは誰が掃除してくれているのでしょう…


バーベキューのウインナーにも桜の花びら焼き 


気づかれずについたまま焼いちゃったのね 






1番手前が担当してくれている李先生です。


かわいいでしょ?






久しぶりに会えた人たちもいて、ワイワイやって楽しかった


先生たち、用意も片付けもありがとうございました


宿題もがんばります





早くペラペ~ラになりたいな





今日の一言


いつも行くスーパーでこんなポテトチップス発見





海で逆立ち…写真がおもしろかったので購入


ポテトチップスとどういう関係があるんだろう


イギリスのお菓子です。


お味は…うまし

オットいわく、日本の「堅あげポテト」みたいとのことです。






桜♪さくらんらん♪

2009-04-08 | event
<桜ノ宮>が桜ノ宮になってる~

いつも電車の中から見える見事な桜


窓から見える風景に乗っている人たちからもため息が漏れるほど…


今日はいいお天気

レッスンで梅田に行った帰りに桜ノ宮へ…ランチはやめてお弁当買って桜の下で食べることにしたの 


 駅からでると早速キレイ





大川もキラキラ





動かないピエロ発見10円コースという缶に10円を入れてみると

太鼓たたいて…はい、ポーズ………






皆さんまったり…平和な日本





続いて  侍 発見


エディさんといいます…ユーモアにも品がある紳士な方



観客がいっぱいの中、こんなことしたり…





あんなことしたり…嬉しそう…





「最後までお付き合いくださり、ありがとう。」と言われたので一緒に写真を撮らせてもらった

こちらこそありがとうございました楽しかったです








桜を見上げながら歩いて行くと…





お兄さん危ないですぅ





ホントに平和ですね




桜のトンネルを抜けながら寄り道…





ここで別腹フル稼働 期間限定 桜餅パンをチョイス 思ったよりソフトなお味






春満喫の1日でした











今日の一言


思いがけずにいっぱい楽しめました

花粉症さえなければなんていい季節なんでしょう…





卒業おめでとう!そして、WBC 優勝 おめでとう! (*´∀`)o∠☆゜

2009-03-24 | event
今日は息子の卒業式  







オットがお休みとれたので一緒に行くことにした 



それに今日はWBCの決勝戦   相手は宿敵 韓国 




待ち時間も気になるオット 






私は花粉症と風邪でモヤモヤ中 



式が終わり、遅めのお昼ご飯を食べ終わった頃… 






勝ちました  おめでとう



綺麗でかっこいいトロフィーだわ


いい試合だったねぇ~ しかもイチローが決めてくれてホッとした



イチローってわかりやすくて、緊張感やプライドの高さがひしひしと伝わってくる。



イチローみてるとなんか私まで緊張しちゃうの




自分に厳しく、ちゃんと結果を出す人。中々いないよね…すごい…



だから打って、決めてくれて、こっちも安心したい。


イチローのおかげで勝ったようになればいいなと思わせるくらい…


     

   僕はやっぱりなにか持ってますね



ですと。 そりゃそうだね 




でも、会ってみたいな


シャンパンファイトのイチローをみて、やっと緊張が解けていった私なの








今日の一言




オットは藤川球児の出番が少なかったからご不満 


   出せへんねんやったら連れて行くなや!!


原監督に言いたいらしい…


トラキチだからね… こわいです…


でも、原監督は私にとって癒し系だからいいの

久しぶり…??

2009-02-21 | event
そろそろ気になってた頃だったの…


どうしてるのかなぁって…


だからをもらった時は、なんか安心した
 



梅田で中華のバイキングランチして、お米ギャラリーへ遊びに?行って、


百貨店やランジェリーショップに寄って 


ちょっとお買い物    内容はナイショ 



土曜日の梅田は人でいっぱい 





夜ご飯はお好み焼きにしようといつものスーパーに寄ったら


こんなかわいいお雛様発見  お菓子付き


ビビビときた   一目ぼれです 
 








『仲良し雛』という名前  なので…


喧嘩の予防に購入? 







今日の一言



いっぱい歩いて、いっぱい発見して、楽しかった


親切な靴の修理屋さんの発見も得した感じ


いつも行く靴の修理屋さんの人が男前系と、二人の意見が一致したのは笑えたの。


見てるとこ一緒だわ~って 


今日は、はさむタイプの髪止めがかぶってたのも実はひそかに…ね


明日からまたお互い 












姫路セントラルパークへ行ったのさ (o^―^o)

2009-02-15 | event
はじめて行きました


自分の車に乗って進んで行きます  なんかジェラシックパークみたいやん



    



いよいよ……  OPEN!


       



中ではチータが、ライオンが…みんなみんなすぐそばに…


 
 


このワラビーはお腹から赤ちゃんの手が…かわいいわ~





たそがれてるコもいるし…  柵もないので間近だから声をかけたくなるやん  

「気にすんなって」 なんてね 





ゾウさんやキリンさんに餌をあげることもできるのよ 


私たちに気づくとゆっくり近づいてくるの かわいい~ 


よくご存知で…  ごはんだよ~ 


オットはこわごわ…  





私は餌をあげながら、あまりに可愛くてお鼻をさすり、軽くキュッと握ってみたら…



 


食べたあとゾウさんたら後ずさりするのよ


ごめんね   びっくりさせたかな? でも、後ずさりって…


柔らかい硬さだったなぁ  ほんとかわいいわ



キリンさんの本日のランチMENU  舌がとっても長いの 


   





みんなまったり  


      


部類分けすると天敵もいなくなって平和なのね


癒されました みんなありがとね 





今日の一言


動物って見てるだけで癒されるけど、餌をあげたりちょこっとふれあうとさらに………


めぐに会いたくなった…






      

よい年でありますように…(*´∀`)o

2009-01-02 | event
毎年いろんなことがあり

考え方も変化したり、出会いや別れや、続けること、やめること、はじめること…

今年は形にしたいことがいくつかあるので 


今年、久しぶりに年賀をくれた友達の中に
18回目の韓国に行ってきます……とのメッセージが 

まいりました

そういえば家族旅行のカナダを韓国旅行に変更したりしてたなぁ…

何にハマったのか今度聞いてみようっと



昨年末、通っている韓国語スクールの忘年会があった

まだ通いだして間がないけれど参加することに

手作りの忘年会ということでお手伝いから参加するとお料理なんか教えてもらえて楽しそう


私は今回の韓国旅行で食べていなかった大好きなキンパ(韓国の海苔巻き)を

先生と生徒2人(私含む)で担当


暖かいご飯を塩、ゴマ油で味を付け、具は、たくあん、きゅうり、カニかまぼこ、ソーセージ(炒めたもの)玉子焼き、
人参(塩、コショウしてゴマ油で炒めたもの)

基本、なんでもいいそうです





くるっと巻いてですね… 表の海苔にゴマ油をぬりますと…こうなるんです 日本の巻き寿司と同じ。味は全然違うけれどね。


     


お肉と野菜が交互に串に刺してあり、ピカタのように焼いてある。
その串が端に刺してあり、串が抜きやすいので、食べやすい事が私的にポイント高い 





かぼちゃとさつまいもとりんごのサラダ と チャプチェ



       


ご馳走の数々  食べ始めたので、写真に撮れなかったメニューもまだまだあるの…


        


        


    


普段会うことのない生徒さんたちとたくさん会えて、お話し出来て楽しかった

もちろん、おいしいぃぃぃい

まだまだスープや、キムチ、トッポギ、チヂミ、などなど…

先生たちまだ若いのにすごいテキパキこなします







今日の一言




人は人に影響されます。











 †゜*。Merry Christmas。*゜† な風景☆

2008-12-13 | event
梅田のクリスマス風景を撮ってみた 


HEPとナビオの前


ツリーは倖田來未とのコラボで倖田來未の歌に合わせて変化する



                   



ディアモール 今のところ1番お気に入り







オマケの?京橋ダイエー1F  













今日の一言


浅田真央ちゃん美しかった~ おめでとう


ライバルのキムヨナちゃんと…


二人ともアジアンビューティです




いよいよあさってから韓国へ


明日こそ荷物まとめなくちゃ 


あたりまえ





木下大サーカス☆

2008-11-05 | event
鶴見緑地で開催 行って来ました、木下大サーカス

近いしね~ 世界三大サーカスだし…

三大って、木下大サーカス、ポリショイサーカス…あとは…

思い出せない  シルクドソレイユ?違うな…




平日なのにすごい人 人の多さにまず、びっくり

土日さらにすごいんだろねぇ




   



それにしても、人間ってほんとに何でもできるんだなぁ


やってみようと思うところから始まる…なんてね


まぁそんな難しいことヌキでも、


ステキなエンタティメントでしたのよ


出演動物たち

トラ、ライオン、ライガー(ライオンとトラのハーフね。)シマウマ

キリン、ゾウさん、ワンちゃん みんなおりこうさんです









今日の一言



お天気がよく、ポカポカだったから、鶴見緑地は超気持ちよかった


夜ご飯はご飯ヌキでおかずのみ食べた。

おなかすいたよ~


早く寝ないと…危険だわ…