大好きな神戸~~♪ 2010-11-19 | event アッコさんのお宅にご招待いただきました 神戸のおしゃれな住宅街 そして大好きな街でもあります。楽しみにしていました こんなモダンなリビングダイニングの隣には… ほっこりする高級和室があります。和室に入ると空気が違うような気がしました。 和室もいいなぁ…と思った。こんな和室ならね~ということでしょうか… 飾ってあるものもセンスのよいものばかり この時計はニューヨークで買ってきたものとか…かわいい これも好き このステキなキッチンで料理の達人アッコさんが… ランチを用意してくれました お重はこうして使うとステキですね どんどん出てくるごちそうの数々 ゆり根のコロッケ 大根と豚肉のくるくる巻き お花のようです このきれいな紫のピンチョスは、たらこのワイン煮 きのこのバター炒めは松茸もありました どれもおいしすぎます はじめて出会うお味ばかり 食べきれないことが悔しいくらい お腹すいた時によみがえってくるんですよね… そして私たちがお持ちしたお土産は… (いいとものタモさんか?) ミーさんは手作りイギリスパン これがまたいつもおいしいのね~ 私はどて焼き(大阪まるだしメニュー)神戸に似合うのか?? アッコさんの料理に夢中でどちらも撮るの忘れてたみたいです そして、「杣(そわ)の木漏日」という岐阜県恵那市の和菓子です 難しい漢字ですよね~~ 甘~い果肉の干し柿の中にさっぱりしたお味の栗蒸しの?きんとんが入っています。 初めて出会う上品なお味。おいしゅうございます…という言葉が合うかな それに、パクついたので断面撮るのを忘れました 目利きのミーさんがチョイスしてくれました。柿と栗なんて…秋そのものです 今日の一言 何でもこなす男前のアッコさん ごちそうさまでした&ありがとうございました またおじゃまさせてください
ご近所コンサート♪ 2010-11-14 | event 駅前の小さなホールでコンサートが開催されました 皆さん趣味のアマチュアバンドのようですが… トークも上手で楽しかったです 今日の一言 仲間っていいですね
終了~~そんなぁ…(´・ε・`) 2010-10-19 | event クライマックスシリーズ はりきって応援にいきましたが… 梅田から阪神電車に乗り甲子園球場へ 球場の周りをトラ耳つけて歩く…甲子園球場はいつもコスプレ大会です 矢野選手発見 ほんとにキレイになったなぁでもあのからまるツタも懐かしいけど 3塁側ですが阪神ファンでいっぱい そして今日はいいお天気&暑い やける~~こわいよ~~ 私の隣はジャイアンツファンのご夫婦。一応オレンジ掲げてます。 小さな声で「やった」「よし」とかボソボソと応援。 周りがうるさいもんね…阪神ファンは点が入ると六甲おろし歌うし、叫ぶし… だけどね…信じていたのよ。 絶好調だったし絶対今日は勝つと 斜め前にこんな人を見つけてまったりする余裕もあったし… がんばってジェット風船ふくらませたし… 願いをこめて飛ばしたし… なんも言えねぇ…… なんて台詞あったなぁ…シチュエーションは違うけど… ジャイアンツにやられました 今日の一言 西宮から来てた野球少年の兄弟がこんなグローブを見せてくれた。 ブラゼル選手のサインやって。 箕面のインターナショナルスクールに通ってて二人とも英語がペラペラやって。 私たちはヤケめし食べて帰りました
クライマックスシリーズ 2010-10-16 | event 阪神 巨人 今日 1-3 で阪神が負けました どうしよう… 明日は本当に大事な試合となりますタイガースは絶対に負けるわけにはいきません 明日のデイゲーム行って来ます 怖いけど… 席は3塁側です。 でもスタンドはまっ黄色なんだろうな 矢野っちはいないけど…YANOのユニフォームを着て応援してきますね 今日の一言 相手がジャイアンツだから余計にギラギラしているはず 甲子園の様子はまたアップしますね
☆お誕生日とOPEN☆ 2010-09-17 | event 今日はオットの誕生日 石川遼くんと一緒なんですね だからテレビでガンガン言うので絶対忘れない それにしても石川遼くんて男子なのに何色でも似合うと思いませんか? 彼のゴルフウエアを見るのも楽しみのひとつなの 二人ともおめでとう 素晴らしい1年でありますように そして今日は大好きなスーパーがリニューアルオープン (サイトから画像お借りしました) デパ地下風でちょっとお高めだけど、珍しいおしゃれなものがいっぱいあるから行きたくなるスーパーです 今日はみんな買う気満々 パワーがすごいです つられて買っちゃうよね 神戸からは あん食(←知らない人はClick!) も来てたし、 何より驚いたのはピラミッドになって高く積み上げられてた… もしかしてもう珍しくないのかな?実は皆もう食べた?そう思うくらい高~く積み上げられてた でも、元祖《桃屋》ですよ 私も他社のものは食べてきたけどおいしいもんね バイヤーさん頑張ったなぁ…絶対口コミされるよね…なんて一人感動してました パワーをもらいました。やっぱりなんでも活気がなくっちゃね 今日の一言 今夜はオットが肉好きなので、すきやきにしました ケーキは明日 1日ではすまない誕生日です…
美しいリバーレース☆ 2010-08-30 | event お盆のある日 デパートのイベントでリバーレースの展示コーナーがあるとの情報キャッチ 日本製のリバーレースです 繊細で柔らかなレースはとても上品で癒されます… ウエディングドレスの雑誌やカタログを見ていてもうっとりするもの デザインや色違いがたくさんあるので目移りばかりでした そして、買ってきた1枚を額に入れてみました。 リビング売り場ではこの間からちょこっと探していたアームバンド発見 以前流行ったんですよね~ やわらかい素材の洋服の袖口を固定するのに便利なの 最近ちょこっと欲しかったものに出会い始めてます 今日の一言 探すのをやめた時みつかることもよくある話しで… なんて歌もあったなぁ…一生懸命にならないほうがいいこともあるかもね。
京都へ… 2010-08-18 | event 毎日、痛いほど暑いです 皆様元気でのりきってますか?私は少々バテておりました…はい 大阪よりさらに暑いであろう京都に行きましたよ 中々のチャレンジャー 三条大橋から鴨川を見ると涼しそうなんだけどね。 ランチはイタリアン ピザで有名なお店です。種類も豊富。私はリゾットがお気に入り 大阪でのオープン時は超有名人たちのお祝いのお花に驚いて入店してしまった思い出アリ 平日はなんとフリードリンク付で¥960そんなぁ~いいんですか~? とっても美味しかったです ごちそうさまでした その後は先斗町をブラブラしながら… 美しい上品な大人の街です うなぎの寝床といわれる道…通って向こう側に行けるんだろうけど人の家の中を通るみたいでちょっと勇気がいるかな 求人広告ですが何か…? マトリューシカ?みたいな やめておくれやすぅ 京都も関西 おちゃめだわ 可愛いウサギさん発見 無人なので、「見せてくださいね~」と声をかけながら中へ… 「どうぞ~」って男性の声がするけど姿は現わさずひやかしが多いのかな? 可愛いウサギグッズがいっぱい 椅子かわいいよねぇ これはこれは… もしかして声の主はイベール氏? またまた歩いて… 汗をかきかき、八坂神社に到着 お化粧なんてとっくにとれてます でも、やっぱりお参りはしないとね 暑いのでお参りも早い… やっぱりこの神聖な朱赤にパワーを感じます またまた先斗町をぬけて…カキ氷を食べに行きます 「はやしや」というお店のヤーさんおすすめのカキ氷 早く頭をキンコンカンいわせたい 京都なので抹茶をベースにヨーグルトをかけて…美しさには欠けます これは練乳…練乳ってなんでも合うから大好き これは小豆大好きなルーさんの練乳と小豆 とても癒されました カキ氷を発明してくれた人に感謝です 今日の一言 こんなに人が少ない八坂神社を初めて見ました。 さすがの京都も観光客はおみやげやさんの中が1番多かったような… 久しぶりのディスカバージャパン体験でした
神戸~♪ 2010-06-24 | event アッコさんが神戸の見所を案内してくれることになりました お世話になります 待ち合わせの場所にはグレーのベンツが滑るように私たちの前に現れました かっこいい 乗せてもらったらすっ飛ばして?まずは憧れの神戸のIKEAへ… 見えてきた きれいなブルーです ステキ お楽しみは色々あるけどランチもその中のひとつ ほらほらおいしそう~ スエーデン料理が主役です。 そして…IKEAからロールケーキが発売されているとのこと。 ブームもここまできたか… すごい色してるのよ…食べる気しないというか…とにかく変な色なの… と、ひそひそ… え~どんな~んますます気になるわ~ それがコレです IKEAロール じゃん どうですか いい感じじゃぁないですか~ スエーデンの国旗の色のケーキね それにしても並び方がバラバラ… みんな、どこ見てんのよ~ちゃんと並びなさい 他のケーキたちはちゃんと並んでるよ スエーデン スエーデン こんなカートに乗せて運びます 初めての経験は何でもわくわく みんなで分けあって食べました どれも美味しいです ランチだけ食べに来る人もいるとか…わかる それに真ん中の青い君、やっぱり目立ってるね すごくおいしいロールケーキでした クリームも甘酸っぱくておいしい着色料は使ってないとのことです。こんな色だけど… IKEAで雑貨を買って元町にあるカフェでティータイム 銀行跡地がカフェになったお店です。 おっしゃれ~ ケーキセットをいただきました この扉の向こうは…トイレですどう見ても金庫 トイレにたどり着くまで見所いっぱいです中々進めないわ… あっという間の1日でした おかげで楽しかったです ありがとうございました 今日の一言 やっぱり好きだなぁ…神戸 行くだけで癒されます またお願いします…なんちゃって
こんにちは~ (〃▽〃)ゞ 2010-05-20 | event kiyopi-さんのお宅へトフケン代表メンバーでおじゃますることになりました そこは、パワースポットのそばにあるご自宅 思ったよりとても早く着いてしまったので 少し散策…この画像でどこかわかった人はかなりの神社通 とにかく緑がいっぱい この時期の新緑のもみじって若々しくて美しいです この~木なんの木気になる木 この木はブロッコリーみたいでかわいい 立派な瓦の日本家屋をイメージしながら到着 こんにちは~~ あれ日本家屋ではない…? なんということでしょう~チャカチャカチャ~ン(ビフォーアフターの音楽) WOOD仕様の可愛いモダンなお家 森の中にあってもおかしくないですよ~ リスやてんとう虫が遊びに来そう 飾ってある雑貨もステキ 一体どこで見つけてくるのか…アンテナの出し方教えて欲しい これはダンナ様がご自宅の廃材を利用して作ったディスプレイ本棚とか…センスがステキです 中庭だってあります おっと、おなかがすいてきました~ 本日は持ち寄りでランチです。もちろんメインはkiyopi-さんが用意してくれてます みんなで用意スタート Party Party テーブルがどんどん出来上がっていきます おいしそう~ 全部手作りよ~ レストランより豪華じゃない? いただきま~す 食後はデザートだってあるよ~ しあわせ満開 皆で自画自賛 今日の一言 ここはペンションか 木のぬくもりが優しいお家 今度は泊まりで来るわね なんて言いそうになりました 楽しくって美味しかったです ありがとうございました