四季を彩る和の布飾り「四季の楽しみ」=インテリア和雑貨=

日本の季節・歳時記がテーマ。
ちりめん、古布などの和布で『おうちで楽しむインテリア和雑貨』を製作・販売しています。

庭進化中

2008-04-29 12:15:40 | Weblog

 野菜の苗を植えました

 パセリ

 ピーマン・カラーピーマン(赤)

 なす

ピーマンとなすは土の乾燥を防ぐためにマルチングを

してみました

マルチに使ったのは

先日主人がホームセンターでレンガ500個を注文した際に

ついてきた梱包用のラップ

捨てずに取っておいたものです

 鉢植えしてあったミントを地植えに

ミントの根がはり過ぎないようにウチになった使わない木を

埋めこんでから植えました

まだ写真撮ってませんがマリーゴールドも植えました

ネコブセンチュウにいいと効いたので・・・

他にもしゅんぎく・こまつな・にんじん・はつかだいこんの種もまきました

あと卵パックににら・あさがおの種もまきました

 以前まいていたバジルの芽が込み合ってきたので

間引きしました (写真は間引き前)

みんな早く大きくな~れ


準備

2008-04-22 12:36:04 | Weblog

本日は庭の仕事をしました

野菜・ハーブを植える予定の区画にホームセンターで購入した

野菜用の土を入れて鍬で混ぜ込み、さらに苦土石灰を振って

これも混ぜ込みました

上の画像で

赤で囲っている部分:野菜・ハーブガーデン

黄色:小道

青:土を盛ってボーダーガーデン

黄緑:果物の木類             

の予定です

 

 種まきした種から芽が出てきました

種が古いものはなかなか出てきてくれません

だめかなぁ~ どうかなぁ~と朝晩観察してます

 

 ジャガイモも大きくなりました 

 

ちゃんと小芋をつけてね

 

週末は手芸用品を買いに行ったり、宮崎にフォト写真展を見に行くつもり

だったけど、子供がまた風邪をぶり返してしまい全部無しになりました。

昨日病院で点滴打ってもい3時間ほど寝たらすっかり元気

子供の回復力には驚かされます

なるべく病気はしないで欲しいものです

 

 


蝶袋

2008-04-17 15:52:53 | Weblog

本日も雨

蝶袋を作ってます

 胴を縫います

胴布と内袋の口側の部分を縫います

 その両端(赤のところ)を四つ縫いします

 返し口の部分は3枚だけ

それ以外は4枚を本返し縫いで縫います

 返し口から返してまつり縫いしてとじます

 大羽根を中表に合わせて本返し縫いで縫い 

カーブの部分に切り込みを入れておきます

 小羽根も同様に

 胴に大羽根・小羽根を仮止めします

 → 

口べりを待ち針で仮止めし

本返し縫いで縫います

 ←昨日の「蝶」の材料画像ですが・・

口べりを多く用意してました

正しくは1枚です

明日は鹿児島市内に材料の買出しに行こうかな~と思ってます

セールのはがきが届いていたので買いだめです

近所では思った材料が手に入らないので・・・

 

 


かきつばたの花袋 出来ました

2008-04-16 16:27:30 | Weblog

昨日の続きです

小花弁・大花弁・葉を中心布の周囲に仮止めします

  

  ← 横からみたところ

  ← 口側からみたところ

 口べりをつけていきます

まず口べり布の両端0.5cmを内側に折り、1目落としで縫います

 花弁の口側に中表にして当て、待ち針を打ちます

端と端は付き合わせるようにします

 出来上がり線を本返し縫で縫い

口べり布を3つ折にして縫い目をすくってまつります

  打ちひもを通してひも先を2本合わせて結びます

 あき口をつき合せ、ひもの通っている部分を残して、

表側だけを上から下へかがり合わせます

裏側に糸を出し、下から上に向かって裏側だけすくってかがります

玉止めし中に糸を通して玉をかくします

 ひも先に飾りをつけます

ピンクのちりめんを丸くぐし縫い

少量の綿と結び目を中に入れて糸を引きます

周りの余分を中に入れて、糸を引きさらに引き絞ります

 こんなかんじになります

 最後に小花弁の先端を縫いとめ

花弁と葉の形lを整えたら出来上がりです

和室に早速飾りました

 

ワイヤーが細かったのでどうなるかと思ったけどなんとか上手く出来ました

つぎは「蝶」を作りま~す


かきつばたの花袋 作ってます

2008-04-15 16:47:21 | Weblog

昨日は材料を用意したので、本日は作っていきます 

 中心布3枚を縫い合わせて 縫い代を割っておきます

 小花弁は中表に合わせて本返し縫いで縫い

表に返しておきます

 大花弁も中表に合わせて本返し縫で縫い

表に返しておく

 ワイヤーを和紙でくるんでおいたものを

大花弁の中に差し込む

 

内袋を作ります

内袋用の裏地布を2つ折にし、0.5cm内側をぐし縫いする

縫い初めと終わりは1針返し縫いしておく

縫い代を片側に倒して、アイロンで押さえる

底側を5等分して、印をつける

表側に糸端をだしておき、印位置を小さくすくって糸を渡し、

糸を引いて始めと終わりの糸で表側で結んでおく

 内袋の糸を裏側にもう一度出し、中心布の裏側に

1針すくって糸を引く

内袋の中心の表側に糸を出し、始めの糸と結んでおく

糸端を1cmを残して余分をカットしておく

内袋を中心布の中に入れておく

 

本日はここまで

続きは明日 上手くできあがるかな?