四季を彩る和の布飾り「四季の楽しみ」=インテリア和雑貨=

日本の季節・歳時記がテーマ。
ちりめん、古布などの和布で『おうちで楽しむインテリア和雑貨』を製作・販売しています。

行ってきました:いぶすきマルシェ

2011-11-14 11:01:05 | イベント
13日(日)いぶすきマルシェに行ってきました。

場所は指宿市の太平次公園

実家は同じ指宿でも山手にあるのでイベント会場のあたりのことが良く分からず・・

駐車場があるの???とものすごく心配しましたが、余裕でありました。


母に「いぶすきマルシェ」に行きたいから・・・と言ったところ、

「そんなのがあるの 一緒に行ってみようか」ということになり、

私たち親子と両親も一緒に行くことになりました。

2010年から始まったイベントなので まだ知名度は低いのかな??という印象。

手作りのお菓子・野菜・花・手芸・雑貨・フリーマーケットが出ていました。

この間のお庭市同様、余裕が出来たら出店みようかと思ったり。

地元名だけにちょっと知っている人に遭遇したり、見かけたり。

ゆるキャラの たまらん三兄弟を見て、

たまらん3兄弟@自己紹介


とりあえず2周くらい回って 残念ながら特に欲しいものはなくて、

(いつも自分で作れそう・・・「実際は作る時間がない 結局作らないのだけど」 と思ってしまうので
買わないんだけど)

長女が「ポテトが食べたい」というので、フライドポテトを買って、チョコを買って、

知り合いの人がトマトを売っていたのでそれも買って、

母が焼き菓子やプリンを買っ来てくれたのでそれを持って帰りました。

今後、どうなるのか もっと活気だって欲しい!!!と思うイベントでした。


行ってきました:全国お茶まつり

2011-11-14 08:30:26 | イベント
12日(土曜)に霧島市の市役所駐車場で行われた、

全国お茶まつりに行ってきました。


お祭りは10時から始まるのですが、

駐車場が込むと行けないし、

図書館に本も返したかったので早めに家を出ました。

図書館で用事を済ませてもまだ10時前でしたが、

開場をぶらついてみました。


まずは地元の物産館「じょうもん市場」のテントがあったので、

にんじん・ミニトマト・ふくれがしを買いました。


それからまたぶれつきます。


次に通ったのが

お茶を収穫するときに使う機械が・・・

農機器や農薬などのエリアに入ってしまいました。

残念ながら????だったので、

「おっきな機械だねぇ~」でスル―しました。


開場の中央のステージとお食事処を取りぬけ、特産品販売エリアへ。

お茶・お茶を使ったお菓子、地元産の野菜、酢、さつまあげなどが並んでいます。

『ちゃーまる』というお菓子を購入。

お茶まつりが開催されるということで、地元のお茶組合×お菓子組合×高校生がコラボして生まれたお菓子です。

このお菓子、簡単に言うと「かすたどんが抹茶色になった」ってカンジです。

子供はペロッと食べちゃいました。


しばらくぶらついていたのですが・・・

「お腹がすいた」と長女が言うのでなにか食べることにしました。

今鹿児島県ではS-1グランプリというのをやってるそうです。

Sは商店街の頭文字だそうで、最近はやりのB級グルメをヒントにした街おこし、商店街の活性化を狙ってるようです。

霧島のきりしまんま、奄美のあまみ丼、鹿児島のたっこん飯、指宿の温たまらん丼の4つが出店してました。

 

長女はきりしまんま、

ごはんにねぎをたっぷりのせ、
その上にホットプレートで一度焼いてから炭火で2度焼きした豚肉と錦糸たまご、
お好みで紅ショウガをトッピングしたもの。



私は温たまらん丼、

ごはに 炒めたかゆでた もやし、焼いたお肉(醤油に漬け込んだものを焼いたのかな?)、
指宿のオクラ、ミニトマト、ねぎと温泉たまごが乗ってました。

どちらもおいしかったですよ。
商店街のお店で食べれるようなので、また機会があれば食べに行きたいと思いました。


かなり早めの腹ごしらえを終えて、さてどうしようかと思っていると

すぐお隣に「お茶手揉み体験」の文字を発見しました。

長女が「やってみたい」と言うので、やらせてもらいました。

トタンぽい枠の中にガスが入っているそうで、

その上に 木の枠に手すき和紙を張ったものにこんにゃく糊を塗ってそれを乾かした上に茶葉を置いて乾かしていきます。

このお茶葉は『手揉み茶の保存会』の会員さんのお茶畑で取れた一番茶を蒸して凍らせたものを持ってきたそうです。

自然解凍してそれをお茶にしていきます。

普通は機械で乾燥させるそうです。

手揉みで乾燥させると4~5時間はかかるそうです。

そんなにはがんばれないから少しだけ体験させようと思っていました。

実際、他の子たちは10分くらいでやめていたし、入れ替わりで違う子が来てだったので。

でも長女は意外にも飽きずに30分続けてしまいました。

教えて下さった方に「すごいねぇ。弟子にしたい」と言われ、

「最後までやってお茶を持って帰る?」とのお言葉。

正直、午後から指宿の実家に帰るつもりだったので、それは無理だろうと思っていました。

けれど、「まだやる?」と聞くと「指宿のばあちゃんにおみやげにするからがんばる」と言います。

途中休憩が入りましたが、3時間くらい揉み続けました。



最初から最後までしたので、

お茶の揉み方に段階がある
最初はお茶葉の量が沢山だったけど揉んで乾燥させていくとだんだん量が少なくなっていく
出来上がりは1/5位の量になる
などを知りました。

子供もいい経験になったと思います。

「最後までがんばったから沢山持って帰りなさい」と他の子よりも多めに頂きました。

子供がやったものなので、やはりプロの方が揉んだものと比べると出来上がりは見た目から全然違いました。

3時間もみましたが、まだ乾燥が足りないそうで手揉みはホントに大変なんだなぁ~と痛感しました。

小さい時ばあちゃんちの畑にお茶木があって平たい窯で作っているのを見た記憶があります。

手作りは時間も手間もかかるけど、やったという達成感や気持ちが入っているからいいなぁ~って思います。

実際飲んでみると普段飲んでいるお茶に比べると まだ生っぽい感じがしました。

でも、長女ががんばったのを目にしているので、それなりにおいしく頂けましたよ。

 
手揉みをしている間、新聞社やテレビ局のカメラが結構きていたのでニュースで出ないかなぁ~と

長女はウキウキしてました。

夕方、指宿でKTS(地元のTV局)のニュースを見てたらなんと写ってました!!!

長女 大喜び。

他の局は?? 残念ながら「お茶まつり」自体が取り上げられませんでした。

次の日も新聞に出てないかなぁ~って見たのですが、写真は出ておらず しばらく落ち込み。

「1回見れたからいいもん」と宿題の日記に書いて作ったお茶もテープで貼り付けさせました。

自宅に戻ってから私がネットで検索したところ、

朝日新聞に出てました!

しかも私も写ってるし。

それと個人の方のブログに手だけ。

もしかしたら、今日の夕方の地元ニュースで出るかもしれないので 夕方はニュース見てみよう~と思ってます。


いぶすきマルシェ

2011-11-09 13:33:34 | イベント
PCで何気なく見てたら

いぶすきマルシェ」の文字を発見。


調べたところ、今年からやっているイベントらしい。

とき:平成23年11月13日(日)
場所:太平次公園(指宿市湊、指宿港近く)
時間:10:00~16:00

たまには地元に帰って行ってみようかなぁ~

でも、今度の土日はこっち(霧島市)でもお茶のイベントがある。

うう~ん 調整してみよう。

お出かけ:お庭市に行ってきました。

2011-11-07 12:16:53 | お出かけ
久しぶりにお出かけしました。

骨董屋さんのお庭で開かれたお庭市。

骨董・手作りのお店が数店出てましたよ。

次女が保育園に行くようになったら本格的に手作り市やイベントに参加しようと思っているので、

下見も兼ねて。

和布を扱っているお店は1件だけでした。

意外といける?かなぁと思ったり。

環境が揃った参加してみようと思います。

で、素敵なついたてを見つけたので購入。



これがまた安かった。

吊るし飾りや・お気に入りの布を飾りま~す。

お細工中:うさぎ人形

2011-11-07 12:12:00 | お細工物


最近ず~っとうさぎ人形を作ってます。

でも、なかなか進まない・・・。

長女の学校の行事など なにかと用事が入り時間が取れません。

一度縫っては「ここはもう少し・・」なんて思い、

縫いなおしをしたりしてさらに進まず。

昨日も人形の座りが悪くて また糸をほどき、

ペレットをいれてみました。


この頃、やりたいことがいろいろ増えて困ってます。

とにかくこれを終わらせないと・・・。