落ちたウナギはsnowdropの香りにつき注意@VEG-AIR 83.1Mhz

金の無いやつらのための、金の無いページ!

長野の片田舎の高校で踊った曲。ビバ80’s。

2005-02-17 00:40:21 | 思ったことやったこと
ヒロミがブログにCDリスト並べていて
そのリストを眺めながら、
書き留めておきたいことを、ひとつ思い出した。

おいらは長野県の片田舎出身なわけですが
出身高校の文化祭の後夜祭で
フォークダンスを踊りました。

フォークダンスといっても
そこは高校生。
オクラホマミキサーじゃつまらない、ってんで
「最新のヒット曲」に
実行委員会がオリジナルな振付をつけて
男女ペアで踊るという趣向になっておりやした。

おいらは、もともとダンス好きですから
「かっこわりーよ。」と練習に参加しない男子を尻目に
振りを一生懸命覚えていたわけです。

さて、
この「最新のヒット曲」というのも
例年3曲ほど選ばれており、
つまり、おいらが在学中の3年間で
計9曲について踊りを練習した計算になります。

さてさて、
やっとヒロミの話とつながるわけですが
この「最新のヒット曲」がヒロミのリストに
連なっているのですよ。はいはい。

さてさてさて。
思い出してみよう。

■高校1年。
たしか、ひとつは
「オーバーナイトサクセス」
うわーーーー、懐かしい。
ソニーのCMだ。
おいらの実家は電気屋を営んでおり、それはソニーショップであり
当時「オーバーナイトサクセス」のPVを店内でずっとかけていて
すげえしびれた記憶があります。
側宙する女の子のシーンが鮮明に。

そして
「ネバーエンディングストーリー/リマール」
曲に対する思い入れはあんましないです。
ファルコンなる白い竜のイメージしかないです。

あと1曲は、なんだったけかなあ。

■高校2年
■高校3年
記憶が入り混じってきたので、2年まとめて。
たぶん、曲のリリース時期を確認すれば、どっちが高2で高3か
わかると思うんだよな。ヒロミのコメントお待ちします。

「デインジャーゾーン/ケニーロギンス」
うわお。←こればっかり。
トムクルーズ@トップガン。

「オールアットワンス/ホイットニーヒューストン」
こんなバラードもおどってまひたね。

「シスコはロックシティ/スターシップ」
好き。だいすきー。

「ステイウィズミー/エイスワンダー」
これもカラフルな曲で好き。

「アップタウンガール/ビリージョエル」
カラオケに行くと、ねだってヒロミに歌ってもらうことがあります。

「インビジブルタッチ」
当時はタイトルも、アーティストもしらんかったとです。
今も、アーティスト名はよくわかってません。

あと、1曲くらいあるはずなんだけどな。高1の曲かなあ。
思い出せないや。
くやしーー。
こういうことがネットで調べられたらすげえなあ。
「ゆびとま」とかで聞いてみるか。


書いてたら、高校時代の記憶がどんどん蘇ってきた。
やべー。
別投稿で書こう。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2005-02-17 10:27:30
こんなかんじです。

さすがにどれも期間が集中してますね。

唯一時期が外れてるのはBilly Joelのみ。



DANGER ZONE / DANGER ZONE (1986)

ALL AT ONCE / WHITNEY HOUSTON (1985)

WE BUILT THIS CITY / STARSHIP (1985)

STAY WITH ME / EIGHTH WONDER (1985)

UPTOWN GIRL / BILLY JOEL (1983)

INVISIBLE TOUCH / GENESIS (1986)



洋楽データ探してたら

http://www.asahi-net.or.jp/~TF1K-MCD/

を見つけました。スゴいです、ここ。

惜しむらくはサイト内検索がないことと

amazonへのリンクがないこと。

もったいないー。
Unknown (修一郎)
2005-02-18 00:05:54
なつかし~。

あと一曲、テイク・オン・ミーとかじゃないの?
レスレス (hirozmpgoo)
2005-02-18 06:07:15
>Unknownさん(ヒロミだよね?)

サンクス。

やっぱし、85,86だね。

>修一郎

うーん、a~haじゃないんだよな。

カルチャークラブやデュランデュランでもない。

なんだろうー。
Unknown (Unknownだったヒロミ@kumasame)
2005-02-21 22:05:13
ごみんなさい。Unknownで逝ってしまいました。

しかもDANGER ZONEはKENNY LOGGINSです。



お探しの曲は男性ボーカルな模様。

アップ?スロウ?ミドル?

ロック?ポップ?

思いつくままにつらつらと。



フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド(リラックスとか)

ホール&オーツ(プライベート・アイズとか)

リック・スプリングフィールド(ラヴ・サムバディとか)

ヒューマン・リーグ(ファッシネーションとか)

フィリップベイリー&フィル・コリンズ(イージーラヴァー)

スティクス(ミスター・ロボット)

ナイト・レンジャー(ロック・イン・アメリカとか)

ボン・ジョビ(夜明けのランナウェイとか)

ラバーボーイ(ラビン・エブリー・ミニットとか)

ヴァン・ヘイレン(ジャンプとか)

シンプル・マインズ(アライヴ・アンド・キッキングとか)

パワーステーション(サム・ライク・イット・ホットとか)

アーケイディア(エレクション・デイ)

ゴー・ウエスト(ウィー・クローズ・アワ・アイズとか)

エルトン・ジョン(アイム・スティル・スタンディングとか)

ジョニー・ヘイツ・ジャズ(シャッタード・ドリームス)

ダニー・ウィルソン(メリーズ・プレイヤー)

グレン・フライ(ヒート・イズ・オンとか)

リック・アストリー(ネヴァー・ゴナ・ギヴ・ユー・アップとか)

ドリーム・アカデミー(ライフ・イン・ア・ノーザン・タウン)

フリーズ(I.O.U.)



かなり真剣に狙って



ハワード・ジョーンズ(ニュー・ソング)

トンプソン・ツインズ(ホールド・ミー・ナウ)



ウケ狙いで



ロマンティックス(トーキング・イン・ユア・スリープ)

ジグ・ジグ・スパトニック(曲しらねー)



どうでしょう。
うーんピンとこねえ (hirozmpgoo)
2005-02-22 09:12:45
〉ヒロミ

サンクス!

ビンゴしないなあ。

そもそも、洋楽はターゲット外だったおいらは

ホントに純粋に後夜祭のためだけに

これらの曲のタイトルを覚えたかんね。



10年以上(!)前の記憶は取り出すのが大変。

キアヌにお願いしようかな。

コメントを投稿