落ちたウナギはsnowdropの香りにつき注意@VEG-AIR 83.1Mhz

金の無いやつらのための、金の無いページ!

週末雑記。

2006-01-30 00:29:19 | 思ったことやったこと
1/28。
給料が出ると、急に散財したくなる。
ディズニーランドに行く。
しかし、費用対効果が低いな、我が家にとっては。
子どもが小さいとなかなか並べないし。
楽しくパレード見たからまあいいか。

天気が良かったので、とにかく混んでいた。
カレー屋さんが、50分待ちとはキチガイ沙汰だ。

1/29。
駅まで自転車を取りに行く。下の娘(2歳)と。
金曜日にパンクしたので
駅前の駐輪場に放置していたのだ。
バス停で待っていると
目指す駅行きのバスが来なかったが
ちょっと面白いので、それに乗って終点まで行く。
終点の最寄駅から、自転車のある駅まで
電車に乗る。
子どもと一緒だとこんな無駄が楽しい。

パンクを直してもらっている間に
「ちんどんや」
に出会う。久しぶりだ。
懐かしいサックスの音色に、太鼓の「チンドン」が響く。
3人組だか、意外に若い。
きっと20代だと思う。
「ちんどんや」で喰えるのかな?
ちびっこは、ちんどんやのお姉さんに
バルーンで作った「うさぎ」をもらって嬉しそうだ。

測定可能。その先にあるもの。

2006-01-29 23:22:46 | 自分メモ
日曜日は
TBSラジオの「伊集院光日曜日の秘密基地」が好きだ。
4時間の生放送を、ラジオの前で聞くこともできず。
かといって4時間車に乗っているシチュエーションも無いので
MDラジカセでタイマー録音している。
(そこまでして聞く?っていう総ツッコミが聞こえる。)


さて、
「VIPルーム」は、ゲストを迎えてのトークコーナー。
1/29のゲストは「近田春夫」だ。
すごく心に響くやりとりがあったので
ここに再録する。
誰のためでもなく、おいらが、この言葉を忘れないために。


なにを感じたのか。
1 測定には、測定に適したシーン、時間、場所が存在する。
 ダイエットでいえばウエストで
 マグロでいえば尾っぽのところだ。
 なんでも測ればいいってわけじゃない。
 そこを見極めるのがお仕事ね。
2 測定可能なものは測れば良い。
 いや、むしろ測らなくちゃいけない。
 そして見極めて、究める。
3 その先に、測れない何かがある。
 そこを、伝えるために
 死に物狂いで努力する必要があるんだろうな。
4 シチュエーションが変われば、言われることが変わる。
 企画のFBから、
 ある日突然
 一転して、残業時間のFBになる。
 右往左往するけれど
 仕事の中で、なににこだわるのかを
 常に見極めなくちゃいけない。
 残業だって、ブームかもしれない。
 ブームが終わっても
 しっかり自分の中で、仕事時間とアウトプットのバランスを
 見極める目を身につけていれば
 それがほんとに仕事から学んだ、ってことになるんだろう。


(前略
 近田春夫はミュージシャンであり音楽評論をしているにも
 かかわらず自宅に小さなラジカセしかなかったという話をしており。
 意外ですね。という流れから、この会話に繋がる。)

(近田)
それについては
あのね
最近思ったことがあるんですよ。
マグロのね、仲買人っているでしょ。
あれはさ、どうやってマグロをみるかわかります?
マグロのよしあしを。

テレビで見た話なんですけど
尾っぽのところを切って見るんですよ。
そこんところで、そのマグロがいいか悪いかわかるんですよ。

だから
世の中っていうのは
その世の中の、マグロで言うね、どこんところが尾っぽで
そこをきってこう見たら世の中が分かるかって、
そこさえわかれば
別にマグロ全体を見なくてもわかるんですよ。

だから
良い再生装置が無くたって
そのマグロでいえば尾っぽんところを
どこで切るのかってことさえわかれば
わかるんですよ。
っていう
そういうこじつけね。

(中略
 伊集院が大いに分かると賛同し
 ラジオの音のチェックをしているミキサーさんのところには
 すげえ良いスピーカーがあるけれど
 実際のリスナーはそんな音で聞いてない、という話をする。
 近田は、そういうことじゃないんだよ。感じるものだから。と話し
 次の話に繋がる。)

(伊集院)
難しいですね
その
ぼくらがいろんな人にものを説明したりとか
まして評論したり
すすめたり
ある程度けなしたりするときに

共通言語として
数字ってわかりやすいじゃないですか。

なんとなくいいんだよ、ってのは意外に説得力がなくて
数字の話をするのがいちばんわかりやすいし

あの、この音が何デシベルあって、それが小さすぎる
っていうほうがわかりやすいじゃないですか。

それをぬいたまま説得力を持つのって意外に難しいじゃないですか
だから大切じゃないですか。

(近田)
だけどおれ思うのは たぶん
モノっていうのはある程度の部分は
そういう説明できる、数字に置き換えられることで
話できると思うんですよ。
だから
可能な限りそういうものはそういうものとして
見極めて

それを
やってもやっても
どうしてもそういうものじゃ説明がつかない
部分が絶対に出てきます。

それがなんなのかってことを
こんどは
なんとか
説明じゃない形で相手に伝えようとする
その部分がきっとこういうしゃべりになるんだと思うんですよ。
あるいは文書になるんだとと思うんですよ。

(伊集院)
難しいもんすよね。

数字は 
共通基準で分かりやすいから
分かりやすい基準として作るんだけど
それに囚われたりすることがまたあるから。

自分はすごく
面白いと思ったんだけど
視聴率が10%切ってるからつまんないみたいな
よくわからない
すいこまれかたをぼくらはするじゃないですか。

かといって
説得材料として
少なくともある程度大切な数字
はあったりするし
そのへんはなんかせめぎあいだったりするなあと思ったり
さいごんところは
気持ち良いかどうかみたいな、すんごい漠然としたことになったりしますからねえ

(近田)
あとはやっぱり
それをほんと自分が実感として
どうおもっているのか
自分が今どう感じているのか
ってことを
世間とは関係なく
自分に対して
勇気をもって
自分のことを自分に信じさせること、ですよ。

だからいま世の中でさ
いろんなたとえば事件がおこったりして
急に見方が変わったりするじゃない。

そうすると急に見方が変わったとたんに
やっぱりちがうんだ
ってみんなその
違う見方に急にみんな
右に習えするケースってすごく多いじゃない。

(後略)


毎度のことながら

2006-01-13 05:48:38 | 思ったことやったこと
新しい年になると
性懲りも無く、いろんなことを誓ってみたくなる。

ちゃんと毎日歯を磨こうとか
茶の間で寝ないで布団で寝ようとか
毎日風呂に入ろうとか

かとちゃんみたいだな。

家計簿をつけて無駄使いを減らそうとか
もすこしハイペースで借金返そうとか
もうクレジット使うのやめようかなとか

世の中景気がいいらしいが、おいらはなんだか貧乏

もっと本を読もうとか
ブログもちゃんと書こうとか

仕事中はもっと集中しようとか
残業しないで早く帰ろうとか
外に出て、いろんな人と話をしようとか
もっと勉強に行こうとか


で・・・
たいてい3日で忘れる。

なので、
忘れないようにしよう!
とか思う。

あけましておめでとうございます。

2006-01-10 01:56:36 | 思ったことやったこと
いやあ、久々に書くと
緊張するのと
なに書いていいやらで
うまく、かけへんわあ。
ほんま、こまりますわ。

年末年始に起きたことを
あとから更新しようと思っておりますので
しばしお待ちを。

つか、いろいろやりたいことがあって
なかなかパソコンに電源入れるのも億劫で。
すんません。

そんな、2006年立ち上がりですー。