goo blog サービス終了のお知らせ 

ブックサファリ

本を読む時間もお金も無い。
情報はネットで十分。
こんな悩みを解決するために、私が読んだ本の内容を無料で配信します。

本当はみんな素敵なひと☆

2013年10月31日 | ことば
醜い女性なんてひとりもいない。ただ怠慢なひとがいるだけ。
ヘレナ・ルビンスタイン

どんなに年齢を重ねたとしても、この世界には、醜い女性などひとりもいません。ただ、自分の美しさや魅力を見失って、それを磨く努力を怠ってしまっているひとがいるだけなのです。

「ずっとそばにいたいと思われる魔法の言葉」井上裕之より

久しぶりに魂を揺さぶられた名言!この言葉を目にしたら、どんなひとでも、魅力的になれると確信出来ないだろうか。

リスクを負おう

2013年10月27日 | ことば
片足を二塁につけたまま、三塁にすすむことはできないでしょ。長いあいだ岸を見失う勇気がなければ、新しい大陸を発見することはできない。アンドレ・ジード(フランスの小説家)
充実した人生を送る秘訣は、安全をさがすことに日々をついやすのではなく、機会を追い求めることに時間をさくことです。

「3週間続ければ一生が変わる」ロビン・シャーマより

あらたな習慣の身につけ方

2013年10月26日 | ことば
あらたな習慣を身につけるには約21日かかります。でも、ほとんどの人は、ポジティブな生活の変化をつくりだすことを最初の2、3日であきらめてしまいます。わたしたち人間は、変化に抵抗し、現状を維持するように、遺伝的にプログラムされています。
ロケットが発射直後の2、3分で使う燃料は、その後に飛ぶ50万マイル以上の距離で消費する燃料より多いのとおなじで、最初の21日を乗りきれば、あらたな習慣を身につけてすすむのは、想像していたよりはるかに楽なことに気づくでしょう。人生の質は、習慣の性質によってほぼ決まるのです。

「3週間続ければ一生が変わる」ロビン・シャーマより

種蒔き

2013年10月24日 | ことば
幸せに成功する人たちは、今蒔いている種が、それがいいものであれ、悪いものであれ、必ず自分の人生に出てくることを知っている。言い換えれば、今の生活や習慣が、将来の人生をつくることを体感しているのだ。

「ユダヤ人大富豪の教え」本田健より

ではどうやって良い習慣を作るのか?次回に続く・・・