goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Apple から「Apple ID情報が更新されました」というメールが連続してきてます。

2023-09-07 01:08:49 | スパムメール
着歴です。



iPad に届いたメールを開いてみたところです。



宛名が、"メールアドレス" 様となっており、具体的な宛名が分からない典型的な フィッシングメールの手口ですね。。

またパスワードを変更しろ、と貼り付けてあるURL も本物のように見えますが、実際には以下(Outlook で迷惑メールフォルダーに移動したものです)の赤枠にあるURL につながってしまうよう、偽装してあります。



発信アドレスドメインが @id.apple.com となっていますが、Apple では @id なんてドメインは見当たりません。

インターネットヘッダーでIPアドレスをチェックすると、43.156.26.180 を経由していました。



ここは、シンガポールでした。



添付 URL を「トレンドマイクロのWebサイトの安全性の評価」でチェックすると、「未評価」となり、まだあまり出回っていないようですが、本物の Apple とは全く無関係で、詐欺サイトに飛ばされると思われます。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Skype (ストア版) バージョン... | トップ | NTT「セキュリティ対策ツール... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スパムメール」カテゴリの最新記事