goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows のプロダクトキーを確認するアプリ "ShowKeyPlus" を使って見ました。

2022-09-26 01:29:15 | OS・ソフト
Store で"ShowKeyPlus" で検索すると、すぐに見つかり、1分もかからずにインストールできます。

起動すると、以下の Home 画面が開きます。



Product ID は "システム" でも確認でき、それと一致しています。
一方、"Installed Key" がこのマシンのプロダクトキーになるはずですが、このマシンは、Windows 8.1 から Windows 10 にアップグレードしたもので、その時に使用したキーと全く異なっています。

米印の注意書きを見ると、デフォルトキーで、デジタルライセンスのアクティベーションに必要なもの、とあります。。。
このマシンは、Midrosoft アカウントでログイン設定してあり、の際に 最初に使用した プロダクトキーから別のものに変更されたのではないか、と勝手に推測しました。。。

そこで、左側ペインの "Upgrades" を見ると9ケの履歴があるようなので、それを全てチェックすると一番古い日付に Windows 8.1 のデータが見つかりました。



このプロダクトキーこそ、最初に自分で入力したキーでした。更に先ほどの注意書きもなくなっていました。

恐らく、このマシンに Windows 11 をクリーンインストールする場合、(例えば、Windows 11 の要件を満たすため、マザーボード、CPUを変更した場合等)はこの最初に入力したプロダクトキーが必要と思われます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows 10 に ”Microsoft St... | トップ | 差出人 "みずほ銀行"から、マ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

OS・ソフト」カテゴリの最新記事