7月26日に、最初に配信されてきた時の様子は以下の記事を参照ください。
Windows 11 バージョン 24H2 Release Preview チャンネルに 累積更新 (KB5040529) が配信されてきました。 - 私のPC自作部屋
本日(2024年8月3日) アップデートをチェックすると、以下がヒット。

25分ほどで再起動を求められます。

トータル30分ほどでアップデート完了、OSビルド 26100.1301 になりました。

更新履歴です。

7月26日に累積更新 (KB5040529) がインストールされた履歴が残っており、2度目であることが分かります。
Windows Insider Program です。最新と認識されています。

更新履歴で「詳細情報」をクリックすると、以下のリリースノートがありました。(以下抜粋)
多くの新機能が織り込まれたようです。





リリース日が7月30日となっていますが、昨日8月2日(日本時間)にアップデートをチェックした時には確認できなかったので、日本への配信は遅れたのかもしれません。。。
尚、Windows Insider Blog には、7月25日にリリースされた、古い累積更新 (KB5040529) のリリース情報しかありませんでした。
Windows 11 バージョン 24H2 Release Preview チャンネルに 累積更新 (KB5040529) が配信されてきました。 - 私のPC自作部屋
本日(2024年8月3日) アップデートをチェックすると、以下がヒット。

25分ほどで再起動を求められます。

トータル30分ほどでアップデート完了、OSビルド 26100.1301 になりました。

更新履歴です。

7月26日に累積更新 (KB5040529) がインストールされた履歴が残っており、2度目であることが分かります。
Windows Insider Program です。最新と認識されています。

更新履歴で「詳細情報」をクリックすると、以下のリリースノートがありました。(以下抜粋)
多くの新機能が織り込まれたようです。





リリース日が7月30日となっていますが、昨日8月2日(日本時間)にアップデートをチェックした時には確認できなかったので、日本への配信は遅れたのかもしれません。。。
尚、Windows Insider Blog には、7月25日にリリースされた、古い累積更新 (KB5040529) のリリース情報しかありませんでした。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます