goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

今年最後のPCパーツに Samsung SSD 840 EVO/120GBを購入しました。

2014-12-30 17:06:56 | HDD & SSD
買ったのはこれです。



右側のチラシにもれなくキャッシュバックの案内があります。
更に製品レビューを書くと、抽選で5000円のプレゼント、とあります。

中身です。



Intel のSSDには、3.5インチ変換マウンター、SATAケーブル等が付属しているのですが、ご覧のように、Samsung のSSD には付属品は一切ありません。

値段です。



消費税抜きで、8280円、税込では 8942円 です。

さて、これを何に使うか? です。

実は我が家では全てのクライアントPCのOSは、既に SSDにインストールしてあるのですが、3台のサーバーマシンの内、Windows Server 2012 の1台がHDDのままであり、立上り時かなりレスポンスが悪いことが気になっていました。
(データ格納用には5台のHDDをストライピング構成にしてあるので、データ転送速度には不満は無いのですが。。。)

その WindowsServer 2012 マシンセットアップ の記事は以下を参照ください。

Windows Server 2012 セットアップ


ということで、このWindows Server 2012 サーバーマシンのHDDをSSDに換装することにしたのです。

これから、Samsung Data Migration を使って、OS格納HDDのクローンをSSDに作成する準備に取り掛かります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows10 Prview 使用開始し... | トップ | Windows10 Prview 使ってみま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

HDD & SSD」カテゴリの最新記事