goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Realtek Audio Console が機能しません!

2023-03-09 09:20:26 | OS・ソフト
スタート画面で見つけた「Realtek Audio Console」です。



これをクリックすると、以下の画面になり、機能しません!



このアプリを自分でインストールした覚えはなく、恐らく 以前に Realtek Auidio Driver をインストールした際、一緒にインストールされた可能性があります。

ネットで検索すると、このアプリ(Realtek Audio Console 又は Realtek Audio Control)は Microsoft Store から入手できるとあったので、Store で検索してみたのですが見つからず、現時点、抹消された感じです。。。

このマシンでは Realtek HD Auidio Manager が使えているので、このアプリは不要と判断し、削除することにしました。

設定>アプリから削除


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Microsoft Edge Dev チャンネ... | トップ | PowerToys v0.68.1 がリリー... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (呑兵衛あな)
2023-03-09 11:34:28
「Realtek Audio Console」が消えた事については、W11 v22H2で「Realtek HD Audio Manager」が起動しない事を確認した際に知りました。
おそらく、同じ記事を見ているのだと思いますが...告知も無く消えるのは感心しませんね。
返信する
同感です。 (hiros-pc)
2023-03-09 13:46:34
告知もなく消えたのは関心しませんが、突然復活するかもしれませんね。
返信する
Unknown (呑兵衛あな)
2023-03-09 14:22:34
改めて、「Realtek HD Audio Manager」というか、タスクバーのスピーカーボタンの動作確認してみました。
私のW11 v22H2環境では以下のとおりでした。
https://nono634.blog.fc2.com/blog-entry-7891.html
巷の教科書とはだいぶ違うのでおやおやです。
まあ、いいか..ということにします.汗
返信する

コメントを投稿

OS・ソフト」カテゴリの最新記事