goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows10 でサービス「Shell Hardware Detection」 を無効にすると、BD-RE ドライブが操作できなくなります。

2018-02-25 09:56:12 | OS・ソフト
まず「Shell Hardware Detection」 が有効な場合(デフォルトで有効になっています)

BD-RE ディスクをドライブに挿入すると、以下のように「BD-REドライブ」として認識されます。

更に右クリックから、プロパティを開くと「フォーマット」「このディスクを消去する」という操作ができるようになっています。。。




この状態から「Shell Hardware Detection」をサービスの管理画面から、無効にしてみます。





「説明」では ”自動再生ハードウエアの通知を提供します" とあり、この説明からまさか BE-RE に影響がある、とは全く想像できませんでした。

この設定変更の後、再起動し、同じBD-RE ディスクを読み込ませてみました。




今度は、BD-RE としては認識されず、「CDドライブ」となっています。一応BD-RE ディスクの中身は読めます。

但し、更に右クリックでプロパティを開くと、「フォーマット」「このディスクを消去する」の項目が無くなっています。

これではBD-REディスクの操作が出来ないので、このサービス「Shell Hardware Detection」は無効にしない方が良さそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 突然、サーバーに使っているH... | トップ | 「Twitterへの新規ログインが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

OS・ソフト」カテゴリの最新記事