goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

AMDグラフィックボードのドライバー自動ダウンロードを無効にしても、勝手にポップアップが出てくるので、システム構成のサービスで無効lにしてみました。(再発)

2017-05-13 13:47:07 | OS・ソフト
以前、紹介したことがありますが、古いAMDのグラボで対応していないドライバーを、何度もダウンロードしようとするポップアップが出てくるため、コマンドプロンプトで msconfig からシステム構成を起動「AMD External Events Utility」を無効にしたのですが、PCをシャットダウンし再起動すると、有効になってしまうことが判明。 . . . 本文を読む
コメント

Windows10 累積的更新プログラムと同時に、Adobe Flash Player の脆弱性対策が配信されていました。

2017-05-13 01:52:46 | OS・ソフト
5月10日(日本時間)に、5月度の Windows10 累積的更新(KB4016871)が配信されましたが、同時にAdobe Flash Player 脆弱性対策(KB4020821)も配信されていました。 Adobe Flash Player は過去も頻繁に脆弱性が攻撃されてきたため、正直”またか” という感じです。 そんなことから、Windows10 では無効化してあるのですが、無効化してあっても Windows10では対策プログラムは自動配信・アップデートされてしまうのですね。。。 . . . 本文を読む
コメント