goo blog サービス終了のお知らせ 

卵巣癌になったでござる (私の場合)

卵巣ガンになってから娘に背中を押され始めた日記(漿液性線癌3c)治療、暮らしなど思いつくままに。50代 三人の子の母

武田真治のサックスにシビレてきました

2012-04-21 12:46:10 | 日常
ポカポカしていい休日だな~ 春らしいなっ


今週から会社に通い始め、また時間に追われる朝になったけど 昼で終わるから楽ちんと思っていたら。。。

だんだん仕事の事務カンも取り戻し、やっていけそうだなって思った矢先。。。これからは仕事できる事に感謝しつつ、ゆったり仕事しようって思ってた矢先。。。そんなに甘くはなかった。。

はっきりいって てんで在庫があってません、この状態で引き継ぐなんてしんどい、1年間のつけがきています

ゆったりどころか 狭い会社内行ったり来たり帳簿と実在庫数えては頭かかえてます、朝のコーヒーすら飲んでましぇん、あっという間にタイムUP

「 ゆっくりでいいからねぇ、スローダウンしていこう 」と言って下さいますが できません

だから 今週はイラッとしたり、頭きたり、明日はこうしようと寝ながら考えて寝そびれたり、目標と違う生活してしまいました

これじゃあ前と変わらないだろー、誰かに恨みをもってはガンは消えてくれないっしょ


でも今は 

1年間私の代りに慣れない仕事してくれた方達に大変でしたね~と言う気持ちに変えよう、少しずつ訂正していけばいいんだ、何とかなるさ~、と言う気持ちになってます


それは 武田真治のサックスが すご~くすご~くカッコよかったから~
もう生で聞くと すご~いサウンドで,ソウルに響いてくるしょ~、あたしはシビレたのだ

なんちゅうか、サックスも武田真治の体の一部で全身で叫んでいる感じでもう来るて感じ、生はやっぱり最高だなぁ

リンガーがよくわからないけど「 ああゆう所、ママには危ないから 」と翌日仕事なのに付き合ってくれました

リンガーちゃん ありがとっ、気分転換できたよ

              

本日、復職しました~

2012-04-12 15:40:35 | 日常
今日から復職しました~

4、5月は午前中だけ

去年の今日は ちょうど 癌告知記念日。。。忘れもしないメモリアルディ

それから1年 またこうして仕事につく事ができて 大変ありがたい事だなってしみじみ思ってます

でも、本当は昨日から行きたくなくて 行きたくなくて1年のブランクは大きくって、頭に入っていた価格とかコードとか、やり方とか全く自信なくて なんたって パソコン立ち上げれるだろうか。。。てレベルから不安

やはりパスワードは すっかり忘れてたけど それ思い出したら後は手が覚えてました。。。ん~ベテランだな、でもそのベテランてのが曲者でね、出来ないと余計に凹む 初心に戻り仕事しよっとと思いました

それともうひとつ 私がすご~く気になっていた事を社長に相談しました

「 今は癌が消えている状態だけど いつかはわからないけど再発する可能性があります、再発したら仕事辞める事になりますが、また急に辞めたら迷惑かけるし、そんな状態の私がここで働いていいのだろうか、今のアルバイトの方にそのまま居てもらった方がいいのではないのか。。。と思ってます 」

社長はそれでもいいと、その時はその時で考えている事があるそうです、社長も年齢的な事や不況もあり 自宅で縮小してやろうとお考えのようで、先の事は考えなくていいからとのお言葉でした。ありがたい事です

できたら、社長が引退するまで 私も事務員としてお仕えしたいと思いました
なんたって 母一人子一人じゃないけど 社長一人事務員一人の会社だから。。。

癌患者の問題として 復職できない、仕事につけないと言う問題がある中 私はラッキーです、ありがたい事です

それと 代理店や販売店の方達から 「 復帰おめでとうございます 」と電話で言われ 本当にうれしかった、はっきりいって忘れていたそうゆう繋がりの人達、もう泣きそうになったもん、仕事やだな~て思ってたけど やはり戻って良かったと 昨日とは180°変わっちゃいました

あんまりイヤで 復帰近いぎゃん友さんにメールしたら 彼女も自信なくして仕事行きたくないよ~て言ってて これは正常な反応なんだなって ちょっと安心してたけど、それプラス 私達は社会復帰にむけて ウィッグと言うハンデまであり 何かと色々気を使うわけで 女性の癌復帰は何かと大変なのだ~ もういくつ 自分にフィットするつけまつげ買ったか。。。。

何はともあれ 社会復帰、最初の一歩ふみだしました

案ずるより産むが易し、昔の人はいい事いったもんだわ 

なんだか嬉しくって帰りに自分にミニお花、家族に牛肉買っちゃいました

 


それと~ななな~んと昨日の訪問者 過去最高の154人 で初ランキング 8799位
あんまりピンとこないけど 8,799 / 1,705,306 だから すごいよね

なぜだ~沖縄旅行で ヒットしたのかな。。。

           


最近のプチ喜怒哀楽 ~

2012-03-30 15:15:17 | 日常
今月いっぱいでこのござる形式やめようと思ってるのでござる。。。なんだかござるも苦痛になってきたのでござる。。


【 プチ喜 】

リンガーちゃんが職場で作ったベイクドチーズケーキを持って来てくれて美味しかった事、それとくま君が「 寮の部屋替えあるからのじゅうたんほしい 」て言ったら誕生日も兼ねて7000円もあげて「買いなさい、写め送りなさいよ 」とお姉ちゃんらしい事

                       


【 弩 】

やっちゃんが勝手に通販でトレーニングマシンを買って、勝手に和室をトレーニング室にした、相談もない、しかも こんなウイッシュみたい手袋まで買ってやがんの
           


【 プチ哀 】
冷蔵庫に食材があまりない事、うま君が車を使って乗れない事、ガソリン代で子供ともめる事

【 プチ楽 】
ピットの昼寝姿が笑える事、ピットと散歩してたら近所の方たちに「 おとなしくて、かわいいよねぇ 」と噂された事、そしてあたしのことかなと思う自分。。。

               


エ~ンド 赤西仁子ちゃん お誕生日おめでとっ~




              

spring has come !

2012-03-29 18:04:04 | 日常
昨日 コンタクト買ってきたでござる


この1年ほとんどメガネで通したので コンタクトはほとんどつけていなかった、でね コンタクトすると遠くは今まで通り見えるんだけど、近くが、本とかパソコンの字が見えにくい。。。。そ、あれあれ 言いたくないやつ

復職に向け準備のため、言いたくないやつ 「 近くがよく見えるコンタクトがほしいんです 」と言ってやったぜぃ、杉ちゃんかっ。。。

高いけど 近くが見えやすいコンタクトってあるんだ、2枚で約4万円、ちなみに本当の遠近両用てのもあって それだと約5万、でも不思議~眼鏡ならわかるけどコンタクトで遠近両用てすご~い

それで札駅に行って そこで目にした  「 spring has come

いやぁずっと昔に聞いた事あるフレーズ。。。そしてすばらしい、こんな短いのに色んな春の情景がひろがる、ひろがる

私の好きだった小林麻美のマイ・ピュア・レディ、口紅のCMから始まる春とか、雪の間からのクロッカス、クラス換え、新しい教科書の名前書きとか この三つの単語でいろんな事が思いだされ spring has come, spring has come と口ずさみながら帰ってきました

短歌より短い詩があるではないか。。。なあんで思ったりして

やっぱり、そうゆう生とかに敏感になり ちょっと違うけど 最近 朝のお天道様と拝んじゃってます、昔のパンパンて手をたたくばあちゃんみたい、老眼だからかなっ 万物崇拝は古代人の宗教みたいだけど 今の私は何かそうゆうのが一番ピンとくる。。。何かズレてきたな

色々病気関係とか闘病の本とかこの1年読んだけど 最後はみな死生観にいきついちゃうんだけど 宗教はどれもピンとこないし、それほど掘り下げて見たこともないんだけど、 今一番興味あるのは死生観、あんまこうゆう事を口にだすと 心配されるからあれなんだけど 知りたい事第1位、ちゃんと持っていたいもの

何かもっとズレてきたな。。。

spring has comeに心打たれ調べてみました

spring has come
winter is over
the frost and snow have melted away and the sun is shining brightly







チーズ三昧 ~ 長野

2012-03-16 10:04:51 | 日常
アトリエ・ド・フロマージュでござる!


明美ちゃん(仮名:兄のお嫁さん)から今度はチーズを送ってもらいました

生チーズとヨーグルトドリンク、特に私は和風粕チーズが珍味でおいしかった、子供達はくさい、くさい言ってたけど、このにおいもたまりましぇん

本当にナチュラルチーズって感じで、フレッシュでした

                    


せっかくだから そのまま食べてみました、カマンベールだけトースターで加熱、ちょっとしすぎたな。。。レタスとかないのでホウレンソウをひいて。。。

                    

リコッタは春巻の皮でアスパラとミニトマトとパセリの茎でまいて SWEETチリソースでパクリ。。。うまし
 
                    


明美ちゃん(仮名)ごちそうさま~でした  おいしかったよ~