朝、テレビを見ていた夫が一所懸命だよね?といっています。
何のことかと思ったNHKのニュースを聞いていたら、アナウンサーが一生懸命って言ったようなのです。
あら、私も一生懸命って言うけど、そういえばそんなこと聞いたような気がしてきました。
いっしょう-けんめい 【一生懸命】
〔「一所懸命」から出た語〕
(1)命がけで物事をすること。全力をあげて何かをするさま。副詞的にも用いる。
いっしょ-けんめい 【一所懸命】
(1)武士が、生活のすべてをその所領にかけること。
一所懸命が本来の単語ですが、今はもう、一生懸命も市民権を持っているのでしょうね。
一所と一生は懸命が付いたら一緒
何のことかと思ったNHKのニュースを聞いていたら、アナウンサーが一生懸命って言ったようなのです。
あら、私も一生懸命って言うけど、そういえばそんなこと聞いたような気がしてきました。
いっしょう-けんめい 【一生懸命】
〔「一所懸命」から出た語〕
(1)命がけで物事をすること。全力をあげて何かをするさま。副詞的にも用いる。
いっしょ-けんめい 【一所懸命】
(1)武士が、生活のすべてをその所領にかけること。
一所懸命が本来の単語ですが、今はもう、一生懸命も市民権を持っているのでしょうね。
一所と一生は懸命が付いたら一緒
mixさんありがとう
これからは気をつけて聞きます。
家の博士さん、もしかしたら文系なのかって思うの?
結構漢字や歴史に強いんです。
今、中ぐらいのスーツケースを持って出かけていきました。関西の方で学会があって1泊するそうです。
私に何か言われる前に「アメリカに行くのも、どこに行くのも同じ大きさの荷物だね」って。
武士の一分、の「一分」をいろんな間違った読み方をするのも、いちぶんと言う言い方が古語になっているからでしょう。今に「一所」も古語辞典に載るようになるかも?
私は法科ですが本が好きだから詰まらない雑学に割りと強いです。MIXさんの博士には敵わないですが。