goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

澤井貴良子さんの復興支援朗読会

2016-09-05 13:30:00 | diary(mobile)
澤井貴良子さん主催の、「東日本大震災復興支援朗読会」に今年も参加させていただきました。
震災以降毎年開催され、収益は、親を震災で失った子供たちへの支援に当てられています。

今回は、安藤千鶴子さんが朗読される、被災地の詩人・和合亮一さんの作品と、澤井さんの読まれる、山本周五郎の短編に、音楽をつけさせていただきました。

悲しみとか怒りとかそんな簡単な言葉では語れない和合さんの詩に音楽をつけるのは難しく、やるせなさや逡巡がそのまま音になったかもしれません。

澤井さんの読まれた時代ものは米沢が舞台で、江戸時代の武家の女たちの心情に思いを馳せながら、ずっと前に演奏で訪れた米沢の地を懐かしく思い出していました。

お二人の素晴らしい朗読にご一緒させていただいたこと、そして微力ながら子供たちへの支援に関わらせていただいたことに、感謝します。

ロビンさんと嵯峨さんのライヴにご一緒しました!

2016-09-04 09:12:00 | diary(mobile)
尺八、スウェーデンのオーバートーンフルート、中国の笛やブルガリアの笛などなど様々な笛と、数えきれないほどの多彩なパーカッション、素敵な音色のカリンバで、まるで風のように音楽を奏でるロビン・ロイドさんと、馬頭琴の嵯峨治彦さんのライヴがあり、(シークレット)ゲスト参加させていただきました!

コンサート聴きに行きます!と主催者の方にお伝えしたところ、よかったら一曲くらい一緒に、と言っていただき、そのあと嵯峨さんと話したら、なんと、後半全部参加して!ということになって、思いがけなくずいぶんたくさん一緒に演奏させていただきました!

「シークレットゲストだから誰にもわからないように」という、わけのわからない難しいミッションをこなして(?)、その後のステージは至福のとき。
ロビンさん、嵯峨さん、お二人の即興名手との演奏は、魔法のように素敵な音楽が生まれていって、なんとも楽しく面白く気持ちよく、幸せでした。

主催者の泉さん、みんたるのみかよさん、ロビンさん、嵯峨さん、そしてご来場の皆様、ありがとうございました!


さて、今日は、澤井貴良子さん主催で毎年続いている「東日本大震災復興支援朗読会」で、澤井さん、安藤千鶴子さんの素晴らしい朗読とご一緒させていただきます。
今日も、お二人の胸をお借りして、カンテレを弾いてきます。

カポウさんと、夜空楽団豆と、紙ひこうきの夜

2016-08-13 15:42:00 | diary(mobile)
昨日は、夜空楽団豆と、カポウさん&あらひろこデュオのライヴでした。



カポウさんとの共演は久しぶりで、大好きなカポウさんの歌声に合わせて、これまた大好きな曲いろいろ、カンテレを弾くことができて、とっても幸せでした!




後半は夜空楽団豆。独特なクールな温度感が夏の夜に似合って、じっくり聴き惚れました。




夜空楽団豆のアンコールの更にあと、楽さんのリクエストでカポウさんと楽さんの共演もあって、これまたたいへん素敵でよかった!

いい夏の夜でした。





さあて、夜空楽団豆は今日は小樽に出没するようですよ。


北海道ジャズ in Otaru での演奏のあと、小樽の老舗ジャズ喫茶、フリーランスでライヴとのことです。夏の小樽に夜空楽団豆のナイーヴでお洒落な音楽が似合いそう。



楽さんと、じょじょの夜

2016-08-11 08:29:00 | diary(mobile)

昨日はじょじょで、ピアノと歌の米倉楽さんとのライヴでした。


楽さんとは、お互い学生時代にロックバンドをやっていたころの友人です。

その後、楽さんはジャズを弾くようになり、私はカンテレを始めて、こうして久しぶりに一緒にライヴできるのは、なんとも嬉しいな。


ジャズの素敵な曲も、繊細で魅力的なオリジナルの歌も、じょじょの夜に似合って、とっても素敵でした!


12日は、楽さんのスリーピースバンド「夜空楽団豆」とのライヴです。

バンドも楽しみ~。

私は、歌とウクレレ・のこぎりのカポウさんとの共演です。カポウさんの歌はやっぱりすごい、と先日のリハーサルでも再認識。ソロとはまた違った雰囲気の曲もたくさんお届けします。


19:00より紙ひこうき(バスセンター駅3番出口すぐ)にて。


お待ちしています。




夜空楽団豆北海道ツアー

2016-08-10 07:40:00 | diary(mobile)

友人の米倉楽さん(ピアノと歌)のバンド、夜空楽団豆が北海道にやってきて、札幌と小樽でライヴがあり、私も2回ご一緒させていただきます!


楽さんの感性がこぼれるようなピアノと歌、お楽しみに。

バンドでのパフォーマンスを聴くのは私も初めてで、こちらも楽しみ。




私がご一緒させていただくのは、8月10日と12日です。





8月10日は「じょじょ」で楽さんソロと私、



8月12日は「紙ひこうき札幌店」で夜空楽団豆と、ひろこ&カポウ



カポウちゃんとご一緒するのも久しぶりで嬉しい~?

先日のカポウちゃんとのリハーサルも、とっても楽しくて楽しくて。

いろんな素敵な曲をカポウちゃんの歌やのこぎりと一緒に届けられるのがとっても嬉しいです?




13日は、小樽のジャズフェスと「フリーランス」で、夜空楽団豆の演奏があります。




?8月10日(水)

米倉楽(piano&vocal)


あらひろこ(kantele)


18:30open 19:00start ¥2,000+1order 玄米ごはん・カフェじょじょ 札幌市手稲区富丘5条4丁目18-6 TEL.011-684-1040  http://genmai-jojo.com/  




?8月12日(金)

夜空楽団豆

あらひろこ(kantele)&KAPO(うた、のこぎり) 

18:30open 19:00start ¥2,500+order 会場 : 紙ひこうき(レストランカフェ、自家焙煎珈琲&ライブ) 札幌市中央区南1条東2丁目水協ビル1F TEL.011-221-9737 http://www.kamihikouki1977.jp/




?8月13日(土)

夜空楽団豆live  北海道ジャズ2016イン小樽 出演17:30~18:10 ~ 潮風とカモメとジャズに会える一日 ~ 入場無料 会場:おたるマリン広場特設ステージ フェススケジュール 8/13(土)  開場 12:00 / 開演 15:00  終演予定 21:30 8/14(日) 開場 12:00 / 開演 14:00 終演予定 21:30 お問合せ TEL0134-32-6161 須田 http://hokkaidou-jazz.com/ 北海道ジャズ・イン・小樽実行委員会  

(この日は、あらひろこは出演しません)



?8月13日(土)

夜空楽団豆live  19:30~ 会場 / フリーランス(ジャズカフェ) 小樽市色内2-9-5 0134-27-3646 http://www10.plala.or.jp/free-lance/

(この日は、あらひろこは出演しません)