goo blog サービス終了のお知らせ 

お山に行こう

剣山スーパー林道 他

電動アシスト自転車 パナソニック・ビビ 鍵交換 修理 他

2020年09月21日 | 日記

パナソニック(Panasonic) ビビ

電動アシスト自転車もメンテナンスが要る。

前輪がパンク?古いし空気抜け?

26×  1  3/8 タイヤは問題無さそう?

ムシ? 

虫ゴムを買ってきて、空気を入れる。

念の為チューブも取り替えた。

電動アシスト自転車は便利だが、

パンクすると重い。

次に、自転車の鍵。ノブが外れて、動きが渋い。

新しい鍵のセット。電池の鍵シリンダーも入っている。

まず電池を外して、鍵シリンダーを取り替える。

裏のプラスネジを回して、カバーを外す

こうなる

頭がプラスのボルトを回す

ちゃんと安心の BAAマークがついてる!

新しいシリンダーをつけて、カバーを付ける。

自転車盗難防止用の鍵は、プラスネジ2本

だが、サドルと荷台が邪魔で、ドライバーが入らない。

面倒だが、サドルを緩めて、荷台のステーを外す。

後は、外して付けるだけ。

新しい鍵 動きもスムーズ 荷台を直す。

(簡単に交換できない設計?)

とり外した鍵と道具。古い鍵に、虹が出ている!

虹 にじ 二時

今日は敬老の日!

仕方が無い。

網戸を20メッシュ?の網へ、全て交換した。

破れた障子を張り替える。

序でに、ニスも塗ってみた。

鰻丼分? 充分働いた!

暗くなる前に、帰ろう!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うな忠 鰻丼 三重県 菰野町

2020年09月21日 | 旅行

湯の山温泉に入ったら、鰻を食べる!

松丼

しっかり焼いた鰻

美味しい!

元気が出る!

月曜日は定休日。

!!!注意!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうぶつの名前 しま 島 縞 志摩?

2020年09月21日 | 日記

2018年8月20日夜1:00 真っ暗な夜 突然

クルマの後ろで、ミヤァーミヤァー泣きだした!

親指大のウンチ? のような生き物が、転がっていた。

胎盤と血が、ベットリ付いていた。

へその緒も少し長く、ハサミで切る。

 

息子がタオルとお湯で何度も拭いて、きれいにする

適当な段ボール箱に、タオルを敷いて寝かす。

目が開いていない。モゾモゾ動く。

たぶん猫だろう? 生まれたばかり

小さなスポイトに牛乳を入れて、吸わせる。

乾いてきたら、毛並みもしっかり猫だった。

8月21日夜

一日悪戦苦闘して、面倒みる

 

お弁当の醤油入れ?容器でミルクを飲ませる。

目は開いていない。顔は、しっかり猫

赤ちゃんだな、しっかり飲む。

8月26日

猫 明るい所で、顔を確認

満腹で、半分寝ている満足顔

8月29日 ようやく目が開いた!

まだ手のひらサイズ

8月30日 少し落ち着く?

見えるのか、キョロキョロする

しっかり爪もある

9月1日夜 雌猫だった。

シマ?という名前がついた。

(シマシマだから、シマ?)

漢字で、縞? 島? 志摩?

家族が一匹増えた!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする