
出稼ぎに来た日では

おはようございます。

今 更新時はまた曇って来ちゃったんですがね。

はやぶさ2 から帰還カプセルの分離が成功したようです。
はやぶさは無人なんでそれほど影響はないんでしょうが、
有人の場合、大気圏再突入時のブラックアウトはクルーにとっては不安な時間なんだろうなぁ 、 、 、
って、ずっと思ってたんですよ。
そしたら地上との直接の通信はまだ出来ないみたいですが、もうスペースシャトル時代から
宇宙方向に電波を発射して衛星経由で通信出来てたようなんです。
この前のスペースドラゴンのタッチパネルで宇宙船をすべて制御するとか、
スマートな宇宙服とか、昔から見たらもう立派なミライなんだなぁ ・ ・ ・
再来週 横浜 山下ふ頭に出現します。
コロナで公開が延期になってたんで、もう出来てるんですがね。
ボクはガンダム世代じゃないんですが、
再来年までやってるし、そのうち見に行こうかなぁとは思ってるんですけど。
まぁ 動くガンダム って言ってもそこらをヒョコヒョコ歩き回るわけじゃないし、
見たら なぁ~んだ になるんだろうなぁ ・ ・ ・
まずは宇宙話題で アレシボ天文台崩壊
映画 「コンタクト」で使われてたりしたから、結構メジャーな電波望遠鏡ですね。
最近は技術進歩で、世界中の小型電波望遠鏡を連携させて
一つの大きな電波望遠鏡として使えるらしいし、
多額の費用かけて修理してまで存続させる価値もないのかな?
あと休み明けの今日、朝 ラジコを開いたら鳴らないんですよ。
しょうがないんで、ガジェットを削除して再インストールしようとしたら、
もう無くなってるんです。
なんでも、11月30日で PC 用ガジェットのサポートは終了なんですと。
もう WEB ブラウザを開いて聞くしか無いみたい。
CPU 使用率はどうなんでしょ??
今日はバイトで外食だったんで、大和のイオンモール行ったんですよ。
コロナ以前に来たきりだったんですが、いやぁー 何処もイッパイ!
席の間隔を空けてるのが混雑の原因かもしれないですが、
酒の席とかじゃなけりゃ安心とか 思っちゃってるんでしょうかね?
ボクは待つの面倒臭い人間なんで、他行っちゃったんですがね。
まぁ スウェーデン方式で、全員罹って集団免疫ってのもアリなんじゃない ???
なんか、明日はお天気悪そう。
先週も水曜ダメだったし ・ ・ ・
鎌倉紅葉散歩でもと思ってたんですが。
今年は紅葉 2回も行ったし、まぁ もういいかぁ ・ ・ ・