これがベストなノートです

実は、真ん中のリングだけになるので表紙も変えられるノートなんです。

袋なので小物や文具も入れられて便利です

100均で見つけた20穴のクリアフォルダ

A5サイズの紙があったので20穴用のパンチで穴を開けました

20穴バインダー用紙です

一年近く使っているとボロくなりますね
このノートのいい点は表紙が入れ替えできるんです。

実は、真ん中のリングだけになるので表紙も変えられるノートなんです。
次に挟んでいるものの紹介です
まず、無印良品で見つけた20穴バインダーファイル用のチャック付き袋

袋なので小物や文具も入れられて便利です
ペン数本なら筆箱の代わりにもなります
2番目は、クリアフォルダです

100均で見つけた20穴のクリアフォルダ
ごく普通なのですが、リング側の角がカットしてあり、気のせいか、めくりやすいです
3番目は、自作用紙

A5サイズの紙があったので20穴用のパンチで穴を開けました
これはメモ用でカットして持ち帰ってきています。またB5用紙も折って挟んだりして同様に使います
4番目は、市販の用紙

20穴バインダー用紙です
メーカーや罫線の幅は気にしません
メインで仕事用使います
5番目は、自作のフォルダです

元は100均で買ったA5サイズのフォルダでした。留める方法を考えたらパンチで穴を開けた方が早いと考え、穴を開けて挟みました。

元は100均で買ったA5サイズのフォルダでした。留める方法を考えたらパンチで穴を開けた方が早いと考え、穴を開けて挟みました。
日程表や半固定、固定系のメモ入れです
最後にペンです

貰い物の消せるボールペンです。
無印良品で消せる色付きボールペンを買ったのですが、複数になるので、こちらに持ち替えました。
以上が、私の最新ノート情報でした
最後までありがとうございました
こっちも見てください
◎インスタ
◎くまのレシピ
◎くまにも解る超Facebook入門〜IT全般
◎Twitter
フォローお待ちしています