goo blog サービス終了のお知らせ 

くまさん発〜皆さま行☆ITと料理のつぶやき、時たまエロ❤️と女装

it、料理をメインで書いてます◆友達登録、フォロー、コメント投稿など、一人一人の繋がりが大切です◆宜しくお願いします

にほんブログ村

くまさん発〜皆さま行☆ITと料理のつぶやき、時たまエロ❤️ - にほんブログ村

【広告】格安SIMは渡り歩きでお金を貯めよう〜スマホ代節約術

2023-06-13 09:08:56 | IT
こんにちはくまさんです

コレから格安SIMで格安運用うん考える方へ

メイン回線はocnモバイルかmineo
電話番号保持の為です

mineoは手数料無料で契約して
Wi-Fi繋いでギガ貰おう





サブを変えてみよう
電話番号やメアドは捨てる覚悟で
楽天モバイル
povo
LINEMO

ポイントもらったら逃げる楽天モバイル
数ヶ月に数百円のpovo

「povo おともだち紹介プログラム」のご案内♪

povoにご紹介コードを使って契約でデータ使い放題ボーナス(24時間)をプレゼント!

更に30日以内のデータトッピング購入で、最大5回分のデータ使い放題
ボーナス(24時間)も!

ご紹介コードは LGYPOJQG
 条件など詳細はこちら https://povo.jp/spec/povo_friends/



PayPal貰えるLINEMO

この組み合わせで1年近く安く運用できます。

スマホ買うならocn乗り換えとか安くて良いかもしれません。

メインの格安SIMは変えない

サブの格安SIMを変えて行くだけ。
SIMカード付きのスマホなら、
不要なスマホは売却すれば良い。

楽天モバイルでポイントもらって全部使ったら

【楽天モバイルのご紹介です!】
新規ご契約でポイントプレゼント!
※楽天会員にログインまたは新規登録後、楽天モバイル紹介キャンペーンページに遷移します。

▼キャンペーンはこちら
https://r10.to/hPtDky

LINEMOに乗り換える、PayPayもらって半年使ったら

povoに乗り換えるだけ

支払いは楽天カードか
paypayカード払いでお試しください

Wi-Fiスポットはいろいろ使うと良いですよ








知ってた?スマホのAPN構成プロファイルのインストールは手動でできる

2023-06-12 08:49:00 | IT
知ってた?APN構成プロファイルのインストールは手動でできるんです

スマホのeSIMに二の足踏んでいませんか?

だって設定には別の端末を用意して
表示されたバーコードをスマホ読み取ってくださいですって。
パソコンもタブレットも無ければできないでしょ‼️

大丈夫です。スマホ単体でもできます。
ただし、スマホ単体でインターネットが使えてればの話しです。メーカーの工場やっぱりスマホショップなどでは個別にSIMカードの用意はありませんから、当然pcを使った設定のなります。
契約中のスマホが有ればスマホ単体でeSIMの設定は可能です。

実際に、eSIMで楽天モバイル、povo、LINEMOと契約しましたが、どの会社も小一時間で簡単に設置できました。

eSIMを契約するなら、
メインの通知会社とは別の通信会社がおすすめです。

楽天モバイルなら、楽天ポイントもらえます。支払にも使えます。

povoはau系です、ほぼ無料で番号が残せます。

LINEMOは、ソフバン系です。LINEメッセージなどが使い放題です。

mineoは、3社出ています。マイそくという面白いプランがあります。インターネット使い放題だけど平日ランチタイム12:00〜13:00は激遅になります。昔のPHSや携帯の通信速度です。ランチタイムがずらせる方におすすめです。

スマホの2台持ちをお考えの方は1台にまとめてみるのも良いかも知れません。


上に出てきたpovoをお得につかって見ませんか?

povoにご紹介コードを使って契約でデータ使い放題ボーナス(24時間)をプレゼント!

更に30日以内のデータトッピング購入で、最大5回分のデータ使い放題ボーナス(24時間)も!

ご紹介コードは LGYPOJQG 

条件など詳細はこちら https://povo.jp/spec/povo_friends/
ご紹介コードの入力をお願いします


楽天モバイルやっぱり口先だけなのか?

2023-06-07 08:52:00 | IT
こんにちはくまさんです

Twitterでアンケートやってます

楽天最強プランになって
使いごごちはいかがですか?
#楽天モバイル #格安SIM




スマホのeSIMを複数使い分けて見ました

2023-06-02 08:28:00 | IT
こんにちはくまさんです
スマホに入れるSIMカードですが
一度入れたらほぼ出しません
データだけで使えるeSIMというのも最近流行っています。

eSIMは複数登録可能なので切り替えが便利です。



SIMカードはOCNモバイル ドコモ回線

eSIMは楽天モバイル povo LINEMOを入れています。
povoはau LINEMOはソフトバンク、
楽天モバイルは楽天モバイル回線です。

eSIMは音声通信/データ通信の切り替えがいちいちカードを抜かなくても良いので楽です。

楽天モバイルは他回線に比べて面倒です。

楽天モバイルの無料通話を使うためには切り替える度に楽天リンクの電話番号を入力するのと楽天へのログインが必要です。


楽天ウェブ検索には、いまのところブックマークの書き出しがありません

2023-05-27 00:46:00 | IT
こんにちは くまさんです



楽天ブラウザと楽天ウェブ検索というのがあります

普通ブラウザには、
ブックマークの書き出しと言うのがあるのですが、

この2つにはブックマークの書き出しがありません。

何か問題が起きないように
ブックマークが書き出せるブラウザのご使用をおすすめします。

ポイントを差し上げるから情報くださいパターンです。

使わない事をおすすめします。
楽天ブラウザも同じです。

pcやスマホの買い替えなど考えたら
ブックマークの書き出しができるブラウザがおすすめです。


アンケート実施中