イギリス在住の編集&ライターMamiさんの朝日新聞コラム
『London Jourmal』が更新されています^^
「ガイドつきツアーで巡るオリンピック会場周辺」

「オリンピック会場見学ツアー「デイリー・オリンピック
・ウォーク(Daily Olympic Walk)」に出かけてきた。」
とのこと!
ワクワクと読ませていただきました。
一緒にロンドンを散策してるような気分になって
楽しかったです^^v
『London Jourmal』が更新されています^^
「ガイドつきツアーで巡るオリンピック会場周辺」

「オリンピック会場見学ツアー「デイリー・オリンピック
・ウォーク(Daily Olympic Walk)」に出かけてきた。」
とのこと!
ワクワクと読ませていただきました。
一緒にロンドンを散策してるような気分になって
楽しかったです^^v
ロンドンの情報サイト「London Navi」が更新されていました^^
「「ダイヤモンド・ジュビリー・ページェント」に
行って来ました!」

■6月3日、ダイヤモンド・ジュビリーの主要イベントの1つ
「テムズ・ダイヤモンド・ジュビリー・ページェント」が
開催されました
■船の屋根の上に合唱団が乗って、歌を歌っていましたが
たいへんそうでした
■下流のタワーブリッジ付近では女王陛下が下ってくる船を
見守っていました
とのこと!
雨だったそうですが、無事に行われてなによりです^^
「「ダイヤモンド・ジュビリー・ページェント」に
行って来ました!」

■6月3日、ダイヤモンド・ジュビリーの主要イベントの1つ
「テムズ・ダイヤモンド・ジュビリー・ページェント」が
開催されました
■船の屋根の上に合唱団が乗って、歌を歌っていましたが
たいへんそうでした
■下流のタワーブリッジ付近では女王陛下が下ってくる船を
見守っていました
とのこと!
雨だったそうですが、無事に行われてなによりです^^
「226.南阿蘇で英国恋慕」で行った南阿蘇のCafeへまたまた
カレーを食べに行きました。
南阿蘇への道、、、ほんとガードレールがなかったら ここだけ
コッツウォルズみたいです^^

着きました、、、
「あ、いらっしゃいませ。」

「わたしが、看板娘の“かえで”です。」

今日も美味しくカレーいただきました^^v
カレーを食べに行きました。
南阿蘇への道、、、ほんとガードレールがなかったら ここだけ
コッツウォルズみたいです^^

着きました、、、
「あ、いらっしゃいませ。」

「わたしが、看板娘の“かえで”です。」

今日も美味しくカレーいただきました^^v
ロンドンの第一印象は“とにかく花が多くてきれい!”でした。
家でも 出来る範囲で いくつかプランター植えてみたりとか
してるんですが、、、
ここ数年 咲くことが無かった“紫陽花”に 花が咲きそうな
感じになってます。


「庭に紫陽花の葉っぱだけがたくさんなるよ」状態だったので
とてもうれしいです^^
咲くと いいなぁ~
ほかに いくつかプランターを買ってきて 朝夕 水やりが
日課になってます。


冬の間 弱ってたんですが 復活してきたのもあります。

暑いけど がんばれ~! ^^
家でも 出来る範囲で いくつかプランター植えてみたりとか
してるんですが、、、
ここ数年 咲くことが無かった“紫陽花”に 花が咲きそうな
感じになってます。


「庭に紫陽花の葉っぱだけがたくさんなるよ」状態だったので
とてもうれしいです^^
咲くと いいなぁ~
ほかに いくつかプランターを買ってきて 朝夕 水やりが
日課になってます。


冬の間 弱ってたんですが 復活してきたのもあります。

暑いけど がんばれ~! ^^