goo blog サービス終了のお知らせ 

シ・ア・ワ・セのおすそわけ2

元「シティウエディング」編集長の人気(?)公式ブログが移転リニューアル! 日々の仕事やイベント、映画情報などをお届け

中国1万人観光団来日中止

2010-09-18 12:13:00 | 世直し凡人同盟
 中国企業の1万人社員の日本観光団の来日中止が報じられています。理由はいうまでもなく、尖閣諸島での海上保安庁の巡視船と中国漁船の衝突事件。
 実は来週金曜日には、中国国家観光局主催のイベントが東京のホテルで予定されていて、私も出席の予定でしたが、昨日「諸般の事由により中止」のファックスが届きました。
 この問題は歴史的にもセンシティブな問題ですが、中国側が国民感情をも巻き込んでエキサイトしている中、日本の世論はやはり「無関心」に近い状態です。この段になっても「中国旅行はちょっと危なそう」とか「中国人観光客が減ったら困るな」とか、そんな程度の意識でしょう。領土問題を声高に叫ぶのは政治団体だけで、自分たちには関係ない…と。
 豊富な天然資源が眠っていることで、70年代以降に中・台そして日本の間で領有権の主張が平行線をたどってきました。現在も、米国は尖閣諸島が日米安保の範囲内と発言しているものの、米中関係もセンシティブなので、一気にこの問題が解決するとは思えません。
 ですが、自分の国の領土に対する国民の「温度」が、中国や韓国と比べると絶対的に低いことは気になります。これも島国ならではの平和ぼけなのでしょうか?
 いずれにしても、日中関係がちょっとおかしくなってきましたね。政府も決して弱腰にならずかといって感情的にならず、毅然とした態度で対処してもらいたいものです。

寿司ダイニング「山傅丸」

2010-09-12 17:51:28 | オヤジのオフタイム
 帰りは、先週も気になっていた富浦インター手前にある寿司ダイニング「山傅丸」に行ってみました。入って驚いたのが、ハイテク回転寿しの進化ぶり。テーブルでタッチパネルで注文すると、その品物が回転してきて、自分たちのテーブルにある引き込み線みたいなところまで全自動で到着。自分で取る必要もないし、注文されてから作るので「こいつ何周目?」と心配することはありません。しかもところどころにショートカット用のベルトコンベアがあって、最短距離で届くものだからもうびっくりです。
 写真は「こぼれいくら」。ほかにも炙り中トロやボタンエビ、金目鯛もうまかったです。

今週も平砂浦ビーチ@館山

2010-09-12 16:40:57 | オヤジのオフタイム
 おそらく夏らしい休日は今日が最後と天気予報で言ってたので、先週に引き続き館山に行ってきました。波も高いし、水もまだ温かくて気持ちよかったです。あとは、夏が終わって落ち気味の気分をどうやって盛り上げるか…です。

元シティウエディング編集部カナちゃんの結婚式

2010-09-11 22:22:15 | オヤジのオフタイム
 夕方からは目黒雅叙園で結婚式を挙げた元シティウエディング編集部カナちゃんの結婚式二次会へ駆けつけました。はじめて一緒に雅叙園に取材に来た時からこの式場の雰囲気を気に入っていたカナちゃん。ついにその夢が叶いましたね。
 久し振りに元「シティウエディング」のスタッフの皆さんにもお会い出来て楽しい時間を過ごす事ができました。
 どうぞお幸せに!

終演後は

2010-09-11 16:16:03 | 取材&イベント日記
 終演後は、伊礼くんの楽屋にご挨拶に行ってきました。ちなみに明日はコンラッド東京で当社主催のトークショーに瀬奈さんと一緒に出演してくれます。「トークショー、すごく楽しみなんですよ~」と言ってました。きっと盛り上げてくれると思います。
ちなみに舞台裏の階段には、衣裳類がどっさり格納されています。大舞台ですもんね~。
 

瀬奈じゅん、城田優、伊礼彼方「エリザベート」

2010-09-11 16:06:08 | 取材&イベント日記
 今日は帝国劇場での「エリザベート」リビング半館貸切公演でした。今日の配役はエリザベート役に瀬奈じゅんさん、トート役は城田優クン、そしてルドルフ役はいつもイベントなどでもお世話になっている伊礼彼方クン。
 そういえば宝塚版で観たエリザベートは瀬奈さんがトート役で素晴らしかったので、今回は瀬奈さんがどんなシシーを演じるのか、そして人気イケメン俳優城田クンがどんなトートを魅せてくれるのか、そして「アイーダ」でも見事に大役を果たした伊礼クンの、おそらくこれが見納めとなるルドルフと見所いっぱいでした。
 「エリザベート」は、楽曲はもちろん、繊細かつダイナミックなストーリーテリングなど、とても完成度の高い作品だけに、十分な見応えがありました。城田くんもとても頑張っていました。舞台、しかもミュージカルの経験は今後の仕事にきっと活かされると思います。

新企画「シェフズ・キッチン」!

2010-09-08 14:27:00 | 取材&イベント日記
 今回の記者発表で、特に力が入っていたのは本格的キッチンが付いたプライベートダイニングに生まれ変わった「アイリスルーム」。ここでは、同ホテル調理顧問の河合隆良シェフをはじめ、ホテルのシェフが目の前で調理してくれるというぜいたくな空間。河合シェフならではのおもてなしの極意を学ぶことができる料理教室も開催されます。これはちょっと楽しみですね。
 写真は「アイリス」のキッチンに勢揃いした料理人たち。中央が河合シェフ。「ルナ・レガーロ」3rdステージでもお世話になってます! 河合シェフは話もおもしろいし、名料理人ならではの独特の色気もあるし、なにより発想が自由なのが素晴らしい! そして、それに応えたホテルも素晴らしいと思います。

ホテル日航東京「ルーチェ マーレ」模擬挙式

2010-09-08 14:21:22 | 取材&イベント日記
 今日はお台場の「ホテル日航東京」で、秋冬の企画の記者発表会が行われました。会場となったチャペル「ルーチェ マーレ」では新しい演出の模擬挙式も行われました。台風の接近による生憎の雨で、レインボーブリッジを望む絶景がベストではなかったのが残念。でも、やはり「ルーチェ マーレ」はお客様へのサプライズも含めて、都内屈指のチャペルだと思いますよ。
 それにしても模擬挙式の出席も久し振りだな~。やっぱりブライダル関係の取材は幸せな気分になりますね。

平砂浦ビーチ@館山

2010-09-05 14:45:22 | オヤジのオフタイム
 相変わらず30度以上の予報だったので、2年ぶりに「ホテルアクシオン館山」の前に広がる平砂浦ビーチに行ってきました。
 さすがにサーファーばかりでいわゆる海水浴客はいませんでしたが、水もそんなに冷たくなく、1mくらいの波で浮き輪サーフィン(笑)にはいい波でした。今年もちょっと海岸のゴミを集めてビーチコーミングもしてきましたよ。