
スノードロップ

今年はいつもより、雪解けが早かったけれど、先日亡くなった義母のことやら、諸々の出来事があって、散歩をして道端の草花を観察するというような時間も気持ちにもそのような余裕がなかった。
そしてここ数日の突然の寒波に、春の気配もすっかりシバレてしまったにちがいないと思っていたが、今日、気がつくとクロッカスもスノードロップも咲いていた。
< ツレアイが救急車で搬送!>
先日亡くなったアルツハイマーの義母がお世話になった施設へ、遺品の引き取りとお礼のために、伺うことになっていた日のこと。
その前日から、お腹が痛いと言っていたツレアイが、どうしてもお腹が痛むので、自分は医院へ行くから、施設へは私一人で行ってくれるかと言った。
ツレアイは徒歩ですぐ近所の行きつけの内科へ。
私は地下鉄の駅に向かう。
ややあって、スマホにメールが来た。
「盲腸炎で、これから○○総合病院へ救急車で搬送」とある。
「了解。病院へ行こうか?」
「いや、○△園に行ってくれ」
「了解。こちらが済み次第、病院へ向かうね」
という流れで、ツレアイは急性盲腸炎の手術をしたのですが、なんと盲腸が破裂寸前だったとのこと。(^^;)
通常の盲腸は、大人の小指よりも2回りも3回りも小さいそうで、それが、体格の良い男性医師の親指よりも大きくなっていたそうだ。
痛みだしてから、たった一日、二日で、そんなことになるんですね〜。
前夜、お腹が痛い痛いと言いながら、お風呂でしっかりと暖めたみたいで、それが悪かったのかな〜?
義母が亡くなって2週間後の出来事でした。
というわけで、術後翌日の晩ご飯。


あああぁぁぁ〜〜……の、彌生三月です。