長堀橋から堺筋を南に歩いていたら、
南郵便局の少し先に長崎本舗というカステラ屋を発見!
普通のカステラの他にロールケーキ状になった物…、
生地がカステラだとしたらかなりの甘さ?
とりあえず、カステラの耳250円と言うのを買った。
ようするに、カステラをカットした端っこだ。
長さ25センチ位、厚み1センチ前後のが2枚とその半分位のが二枚。
見た目はともかく味はちゃんとしたおいしさ!
自宅用おやつにピッタリの量とお値段。
喫茶店にもなっていたけど、カステラセットとか有るのかな?
ただ、店の前にカステラと並んで変な陶器だかポリレジンだかの人形が沢山売られていて…
かなり怪しい感じが…。
何故人形?
南郵便局の少し先に長崎本舗というカステラ屋を発見!
普通のカステラの他にロールケーキ状になった物…、
生地がカステラだとしたらかなりの甘さ?
とりあえず、カステラの耳250円と言うのを買った。
ようするに、カステラをカットした端っこだ。
長さ25センチ位、厚み1センチ前後のが2枚とその半分位のが二枚。
見た目はともかく味はちゃんとしたおいしさ!
自宅用おやつにピッタリの量とお値段。
喫茶店にもなっていたけど、カステラセットとか有るのかな?
ただ、店の前にカステラと並んで変な陶器だかポリレジンだかの人形が沢山売られていて…
かなり怪しい感じが…。
何故人形?