goo blog サービス終了のお知らせ 

ひらめ的日常

日常生活の中の色々な事…

シジュウカラ

2010-01-12 10:37:45 | いきもの・しょくぶつ


ひまわりの種を出しておくとシジュウカラがやってきた。
近くで見ると背中がちょっとだけグリーンぽい。
足で種を押さえながら、くちばしで上手に割って食べている。
が、裏の家に種のカラが落ちるのはまずいな…。
中身だけあげる事にしなければ…。

寒空にこごえるコウモリ

2009-12-15 12:53:56 | いきもの・しょくぶつ


朝、庭の水道の蛇口の下に茶色い物体発見!
よく見たらコウモリ!
しかも、霜か夜露でコウモリのあたりだけびっちょり…。
まさか★になってる???
スコップでそーっと触ってみたら、キーキーという声が!
寝ているだけらしい。
それにしても寒そう。なぜそんな所で寝ているんだ???
スコップで植木鉢のココヤシマットの上に乗せ、
その上にツタの枯葉を何枚もお布団代わりに乗せてあげた。
夜、家に帰ってから確認したら、もぬけのカラだった。
夕方、目が覚めてあり得ない状況にびっくりして
飛んで行ったんだろうな~。
(2年前の12月にもコウモリにお布団を用意してあげたような…)

でかいドジョウの部屋

2009-11-11 10:00:57 | いきもの・しょくぶつ

吉田君はなんだかでかいので、チビどじょうの水槽の中でボスみたいに見えた。
どじょっち&にょろっちの水槽に引っ越しさせてみた。
どじょっち達はかなり大きいので、今度は1番小さい。

どじょっちはやっぱりダントツの迫力だ~。
しかし、地味な水槽だな…。

浮かぶドジョウ

2009-11-05 10:21:10 | いきもの・しょくぶつ

吉田君が浮いていた。まさか★に???と思ったが、
エラがばふばふ動いているので生きていた。
寝ているだけか…。

お腹の下の葉っぱに上手に乗っかっているらしい。


吉田君という名前は、島根県出身のドジョウだから。
島根出身といえば、秘密結社鷹の爪の吉田君しか思い出せなくて…。
タ~カ~ノ~ツ~メ~~~

蝶に進化!

2009-10-28 12:09:08 | いきもの・しょくぶつ

台風の頃、庭ですみれの葉っぱを食べていた芋虫君。


台風の少し後にさなぎに変身。最初は普通のさなぎだったのに、
この間の週末に見たら、とげ部分にものすごくきれいなメタリックな金!
いったいどんな素材でできているんだろう?


今朝、羽化してりっぱなヒョウ柄に!
ツマグロヒョウモンだよね、多分。
この時期に羽化するとは思わなかったな~。