さて、ここの所、色々考えておったのですが、
取り敢えず、幾つか欲しいモノが出て来ました。
予備として持っておきたいものやら、
部品やら、測定器やら、ソフトやら。
暫く大きな事をやる予定はありませんが、
先どうなるか判りませんので、
入手出来るモノは、地味に入手して行きたいと思っています。
どふる後、状況によっては、
もしかしたら、ちょっとだけ何かするかも知れません。
それが出来たら、今年は最後かな・・・。
因みに、『おでお買いました!』なんてのは、
当面ないので悪しからず(笑)
| Trackback ( 0 )
さて、密林です。
実は、今月末発売になったあるモノが欲しくて、
(その辺でも買えると思うが(笑))
それに託けて、
併せて何か購入しようと考えておりました。
つっても、買うモノはテキトーと言う事では御座いません。
基本的に、
私は欲しいと思ったモノを『Wish List』に放り込んでおり、
(普通ですが・・・)
偶にその中の物件の現在価格をチェックし、
手を出せそうなら、購入を検討すると言う方法を採っています。
更に、勿論予算がある訳で、
その中で、購入品の組み合わせも考えています。
で、今回リスト中の商品を見たら、
ずーーーーーーーーーっと前にリストに入れたと思われる、
ある商品が、安くなっておったのです。
しかも、国内在庫が1点あるとの事。
これはちょっと押さえたい。
2点でも結構値段が行ってしまうんですが、
他に、以前から出ている、密林在庫の中古品も押さえたい。
値段的には、この辺で限界レベルなんですが、
更に、必要?な小物がちょっと欲しい。
最初、1点のつもりだったんですが、
度々買えないので、悩んだ結果、
同様のモノを2点とする事にしました。
全てを合計(5点)すると、まあ私にとってはかなりの額ですが、
密林の場合、タイミングを外すと、買えなくなったり、
条件が変わったりする事があるので、
良い条件が揃った時に、購入を決めなくてはなりません。
先にもちょっと触れた通り、
今月末から1ヶ月は、特に厳しい状況なのですが、
今がタイミングと言う事で、思い切って発注を決めました。
しかし、これで更に財政が厳しくなったのは確か。
因みに、先の記事で、
直ぐやりたい事がない様な事を書きましたが、
んー、小さい事ですがありましたね(苦笑)
まあ、後は、それが出来ればーって感じですか・・・。
尚、発注からほぼ丸1日経過した、
本記事公開時点で、まだ商品の準備が完了していない様です。
遅せぇっ!!
| Trackback ( 0 )
さて、昨日のおくの物件の件。
結果は見たのでどうでも良いんですが、
触れてしまったので、一応書いときます。
昨日、終わる少し前まで、55k超で止まっていた様ですが、
直近になって、更に跳ね上がったらしいです。
その結果は。
なんと、56k超!!
以上。
落札した方は、自作品か、
改造機器にでも組み込むのでしょうかねぇ。56kを(笑)
ま、取り敢えずそう言う結果で御座いました。
| Trackback ( 0 )

さて、どうでも良いんですが、
ちょっと気になったので、おくの話。
故あって、グライコを数件、
チェックリストに入れておりました。
その内の1件が、
今晩終了予定になっているのを偶然見たのですが、
その時、価格が7kを超えておりました。
もう、私的には、この段階で驚きだったのですが、
その直後、なんと、一気に2k上がったのです。
もうね、ぶっ飛んでますよ。
モノは、某M社の、元値40k弱程度の製品('86)です。
取り敢えず、最終的にどうなったのか気になったので、
終わってから結果を見たら、これまたなんとの、15k超え。
正直、誰が落札したかはどうでも良いですし、
トレースする趣味はないのですが、
流石に気になったので、履歴を見た所、
評価が結構な数入っている方でした。
業者?との見方も出来ると思いますが、
この値段で落札したとして、
普通の感覚では、それ以上の値段では売れませんよね。
で、チェックリストの終了分を見てみたら、
他に2件、グライコが終了になっており、
終値を見ると、
某Tブランド、元値30kのモノ('81)が7k。
某M社の、元値35kのモノ('91)が9k超えでした。
もうね、ぶっ飛んでます。
ちょっと引っ掛かったので、履歴を見てみた所、
落札者は、両方共最初の物件と同一人物でした(笑)
一体、どうなってんでしょうか。
ボランティアする訳じゃないでしょうから、
業者、ではないと思うんですよねぇ。
他にもグライコを落札している可能性はありますな。
まあ、グライコが毎度こんな値段で落ちてるとは思いませんが、
こう言う需要が存在するならば、
そりゃドフも敏感になるわな、と思っちまいましたよ、ええ。
因みに、私がグライコを入手する予定は、当面ありません(笑)
その他、とある電解コンの、
ディスコンの希少品も、興味でチェックリストに入れています。
以前、品種の同じモノが、
異常な価格になっているのを見掛けたので(笑)
定格は、25V1000μF(バイポーラ)で、2個組。
本日終了予定ですが、
最後に見た段階で、価格はなんと35k超え。
あの小っちぇえのが、2個で、ですよ。
もうね、ぶっ飛び過ぎてますよ、ええ。
私なんか、1個なんびゃくえんでも躊躇するってのに。
売る方は、ウハウハですな。
なんつーか、こう言う物件を見ていると、
脱力すると共に、銭を注ぎ込む人が、
市場の価格を操作している側面って確かにあるな、
と言う気がしました。
こう感じられている方も、多いかと思いますが。
まあね、つまり、
銭のないヤツにゃぁ関係ねぇって事ですよ、ええ(笑)

| Trackback ( 0 )
銭がないです。
先に触れた通り、大型出費中なのですが、
予想より減った気がする・・・。
今月末以降も厳しいだろうなぁ・・・。
まあ、一応何か買うとは思いますけど・・・。
| Trackback ( 0 )