goo blog サービス終了のお知らせ 

ビンボー家の日々

      
  5月21日早朝65下書記事削除
    文字通り朝めし前
       (残り3記事) 

我が家は二人とも世帯主

2022-07-02 14:51:15 | 老障介護


世帯主といえば一家に一人と思われがちですが我が家には二名の世帯主がいます。
ワタシと子二人の一家三人時代だった十数年前、子Aを世帯分離したからです。
 世帯分離とは一軒の家に同居しながらも世帯を分けることをいいます。
  別居の必要なし。住民票も一緒。もちろん郵便物もちゃんと届きます。

分離した理由は子Aが「福祉サービス」を受けるべき状況にあったからで
自己負担額をなるべく減らしたいと考えた故です。

これは若年だった子Aの場合も経済的に助かりましたが、要介護者である高齢の親と
同居している場合なら、一度検討してみる価値はあると思います。
世帯分離についてはメリット・デメリットがありますから
***詳しくは、学研の情報サイト健達ねっとをご覧いただければ、と思います。


読んで頂いた皆さん、世帯分離はとっくにご存知とは思いますが、老婆心ながら ・・・

にほんブログ村 シニア日記ブログ 貧乏シニアへ





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒャッホー きょうは病院! | トップ | 色鉛筆購入 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

老障介護」カテゴリの最新記事