goo blog サービス終了のお知らせ 

ビンボー家の日々

      
  5月21日早朝65下書記事削除
    文字通り朝めし前
       (残り3記事) 

オカン2号が、いや3号も欲しい

2021-02-17 15:14:21 | 老障介護


退院の翌日に当たる16日から子Aは生活介護施設への通所を再開している。
昨日16日は子 A、16時10分帰宅、17時夕食でワタシもお相伴。
2ヶ月ぶりの通所で疲れたらしく18時半には就寝している。
16日子A就寝後の排尿記録

19:50トイレ

22:00トイレ

24:30トイレ

02:50トイレ

03:20トイレ

05:50トイレ

オムツはしているけれどトイレでしたいという本人の意志はもっともなので
四肢の働きおぼつかない子のトイレに付き添うのは毎度のことである。
 
一回のトイレは、誘導する、オムツの上げ下げ或いは着替え、ベッドへの
誘導、布団をかぶせ整えるなどが付随するので意外と時間を食う。。。

そして今朝の第一声は「今週いっぱい休む!」 昼寝もブツギリか〜い




2月16日の食事*******
 朝食 2名
  味噌汁・ご飯・焼き鮭(塩麹漬)
  刻みめかぶ・長芋とろろ
  納豆・温玉は子Aのみ

 昼食 1名
  シンプル焼きそば(別名:ビンボー焼きそば)
   中華そば・ちくわ・天かす・青ネギ
   白菜の芯(?)= 葉の中心の白い部分(軸?)
   ウスターソースと白胡椒&粉末だし
 
 夕食 2名 
  酎ハイ・大根煮・刺身(ワタシだけ)
  鉄火丼風温玉乗せ・鴨吸い風・大根煮(子Aのみ)
   キハダマグロ使用・長芋とろろ・青ネギ・温泉卵・揉み海苔




にほんブログ村 シニア日記ブログへ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソレ退院♪ ドントコイ介助♪ | トップ | 幸せなおやつ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

老障介護」カテゴリの最新記事