goo blog サービス終了のお知らせ 

ひなたぼっこ

北の国北海道から、とある一日の日記、ハンドメイド、旅行や趣味の話など。何でも〝自己流〟がモットーです!!

キャンドル工房

2012-09-13 16:33:48 | 好きなもの
小樽に 行ってきました


・・・って、夏休み 初日のお話です。





今年は、毎年恒例 富良野ラベンダーツアーは お預けにして、

余市~小樽の 車中泊の旅に 変更

初の 車中泊でした




我が家のファミリーカーは、RAV4・・・

ファミリー向けでは ありませんね

てか、ファミリーカーでは ありませんでした。




そこに、家族3人が 寝るのです。

RAV4を 愛用している方は、もう お気づきでしょう・・・。

3人は 無理なんです。


当然、一人は シートを倒して・・・。

当然 それは、旦那・・・。

当然、夜中に うなされて・・・。

当然、次の日まで あちこちが痛かったそうです・・・。








一日目は、余市の海水浴場で、小はしゃぎ

夜ご飯は、駅前の 柿崎商店で いくら丼(4~5年ぶり??)

近くの 銭湯に行き、道の駅で 車中泊。


関西の方から バイクで一人旅しているらしい、女性を見つけて、ちょっと感動。




二日目。

開園から 小樽水族館を満喫(水族館 大好きファミリーなので

夕方、小樽の街を ぶらつき・・・。

大好きな キャンドル工房へ・・・。



今さらだけど、アロマポッドを買いました。










これは、オイル用ではなくて、ワックスを溶かして香る アロマポッドだそうです。

お小遣いにも 限りがあるので、今回は、ポッドだけ買って、

専用ワックスは 次回の小樽旅の お楽しみにしようと思います。



キャンドル工房では、他にも 虫除けキャンドルを 2種類買いました。


旦那は、蚊に 好かれているらしく、藪に入れば わんさか集まって来るのです。

私にしてみれば、蚊だけで よかったと思っていますが



世の中には 悪い虫がいっぱいいるからね・・・おっかね おっかね




・・・











これも、










これも、虫除けキャンドルです。


かわいいから 飾っているけど、いざキャンプに持っていったけど、もったいなくて 使えなかった・・・。





意味ないや・・・。





ランキングに 参加しています。

よろしく お願いします。






にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ
にほんブログ村




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
キャンドル最高(^_-)-☆ (RIN5)
2012-09-14 16:56:29
小樽に行ったら必ず私もキャンドル工房に寄るよ!雰囲気も素敵だよね!
虫除けキャンドルなんてあるんだ?初耳!

富良野もいいけど小樽もいいもんだ!
車中泊はキツイけど(笑)そりゃ、体のあちこちが痛くなるのはあたりまえ(笑)パパの宿命さ(笑)
こんな時、女で良かったって思うよね( ´Д`)

これから夕食(^_-)今日もトマト食べるぜぇ(笑)
あ~ぁ、イチゴ……(♯`∧´)
返信する
RIN5ちゃん (ひなたぼっこ)
2012-09-16 13:56:11
あは☆
いちごを持っていこうとしたのに、肝心のいちごを忘れるなんて・・・。
次回、必ずや持っていきます。
それから、リラックマの毛布も☆
トマト、食べすぎてお腹壊さないでね
キャンドル工房、すっごくいいよね
川向かいの、大正硝子とか、好き
いつも、そのコース歩いちゃいます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。