ひなたぼっこ

北の国北海道から、とある一日の日記、ハンドメイド、旅行や趣味の話など。何でも〝自己流〟がモットーです!!

自家焙煎 成功??

2021-05-18 19:16:00 | おすすめなもの
もいっかい、情報収集。

はぁ、IHは、フライパンの表面の温度は上がるけど、フライパンの内側の温度はガスより上がりにくいのか…

だから、焦げやすく、ムラになりやすいって事か。

今度はYou Tubeで動画をみる。




最初の蓋をする工程は、洗った際の水分を飛ばすのではなく、蒸らしの時間だったのだね!!

焙煎に入ったら、高温にして…

最後は、予熱で仕上げる…ってとこかなっっ

よ~し、やってみよう!!




蒸らしてー




焙煎は少し高温に。



おお!!

色が、珈琲っぽい♫



できた~♫♫




予熱がすぎると、良くないので、急冷〜

風が強いので、チャガも飛んでったぁ〜

強すぎて、豆ごと飛んでっちゃうー
連日風強いですっっ(^_^;)





うーん。
若干色ムラがあるね…。



完成☆☆

今回は、12分くらいで出来ました。
途中、「パチパチ」とちゃんと音が聞こえましたよー。

IHは、フライパン内の温度が上がらないので、高温度を安定させるために、焙煎中もずっと蓋をしました。

途中で、チャガを吹き飛ばすのに熱電から離れると、これも温度が下がってしまうので、

豆を返す以外、常に熱電に触れてるようにします。


よし、珈琲淹れよう(๑•̀ㅂ•́)و✧


うわぁ。
いい香りぃ〜




よく膨らむ♫



色もいいですねぇ〜



落としたあとのコーヒーかすも、それっぽい^_^




あ〜(´・ω・`)散らかったな。
ガスが発生するので、フタ開けておこう…




換気扇回しながら窓を開けたので、風が入ってきて、フローリングもチャガまみれ(笑)


片しまーす^_^

こんな調子で…









グァテマラ メディナ ピーベリーに、マンデリン、ンゴロンゴロ…


急冷(笑)

チャガ、散らかるー(笑)




ンゴロンゴロは、もう少し焙煎を和らげてあげないと、もったいないな。

マンデリンは、もう少し置いたら油出てくるかなぁ。






早くアイスコーヒーも入れたいし、楽しぃなぁ♫♫♫




お家で珈琲を焙煎する

2021-05-18 00:30:33 | おすすめなもの
珈琲店でのアルバイト経験から、ちっとだけ珈琲の味に、好みが出来まして…

コーヒーにうるさいってほどではないですよ😅

美味しい珈琲を買おうとすると、
100グラム、500円以上するのが普通でして、

ちょっと良いものを買おうものなら、800円とかザラですよね🤔

ひなたぼっこ夫婦は、コーヒーめっちゃ飲むので、日常飲むのは、やっすいコーヒー。

週末飲むのは、高めのコーヒーですが…

この時期になると、アイスコーヒー用に豆を購入するのですが、キロ単位で購入するので、ひとシーズンで…

…結構かかってます(笑)


最近、ネット上では、フライパン焙煎ってのがやたら目につくので(多分私だけ)ちょっと調べてみると、案外上手くできるとのことです。

と言うことで、生豆から自宅でフライパン焙煎!!
考えるよりもやってみよう!!












購入したのは生豆本舗というところ。

ネットで購入。

生豆だと100円台から購入出来ますよ♪
こちらも、豆によってお値段は変わります。

私が購入したものは、グアテマラSHBとか、マンデリンG1、ちょっとお値段上がりまして、グアテマラ メディナ ピーベリーとか、スペシャルティコーヒー タンザニア ンゴロンゴロAA++とか。

ンゴロンゴロ…

子供の頃知ってたら、しりとりで負けないな。
いや、"ん"でつく言葉があったら、しりとりが成立しないのか😓

実際にンゴロンゴロを使ってたら、ひねくれた子としか思われないか、もうしりとりしてくれる友だちは居なくなるか…

知らなくてよかった(ತ_ತ)


100グラムから購入出来ました。

0.8キロまでだと、メール便でお安く送って頂けます。

↑コレ重要!!

今回は全て、シティーローストからフルシティーロースト推奨の豆にしました。


そして、ネットで情報を入手し、焙煎〜♫


ほほう。


熱湯をかけて、さっと洗うんすかー


そうすると表面の薄皮(チャガ)が剥がれ落ちやすくなるんですか〜



あら、もう剥がれてますねー



フライパンに入れて、蓋をして火にかけるんすねー



うちはIHですので、情報によると、熱が一定に保たれないとか何とか…

焦げやすいとか何とか…



チャガを散らかさないように、紙袋の中で「ふぅぅ〜」って飛ばします。

北海道銘菓"わかさいも"(ʃƪ^3^)の袋。











わー(^o^)
いっぱい飛んでるー。

焦がさないように、焦がさないように…







ふぅーって。




焦がさないように…


ふぅぅーって。




なかなか色がつかないな( •_• )
パチパチという音もそろそろ聞こえてもいいはずなのに…
時間的にもう、20分くらいやってる(・_・;)





やっとついてきた。


それでも何か違うな。






こんな豆見たことないぞ(´∀`)
これで40分くらい焙煎しました。

失敗です。




一応、頂きましょう。

グラインダーの、刃が、どうにかなっちゃいそうなくらい、固いっす。


静電気も起こらない…


なんや、この色…


なんや、この様子…


鉄分を含んだへ○ロの様です。
昨日、田植え前の準備の水路掃除をしたら、こんなヘ○ロでしたけど…(*_*)


なんやこの色…

まっずぅぅぅ(笑)
もうしわけないが、畑の肥やしになってもらおう(笑)



次は、ちゃんと作るぞー(^o^)/