goo blog サービス終了のお知らせ 

ハルの生活。

退院してから、就労支援b型を続けています。
目標は「一人暮らしでの1年就労」(^-^)/

注目が欲しい。

2023-08-26 06:07:04 | 日記

 おはようございます、ハルです。(・ヮ・)ノシ

 

 東北も34度以上の猛暑が続いて、

セミすらも鳴かない状態ですが、

いかがお過ごしでしょうか?

 

 平日の就労に行く時と、

帰る時に、水分を買ったりしています。

 無理なくペットボトルを、

買える余裕ができたのは、喜ばしいです。

 

 ところで・・・

 

 世の中のほとんどの人が、欲しいのに

足りていないものが、あるそうです。

 

 ジェリー・ミンチントン氏は、

それは『注目』だと言います。

 

 私は注目をたくさん欲しがっているか…?

毎日、そんなに人と接する事はないですが、

挨拶をしたら、返して欲しいという くらいは

欲しいです。

 

 ゲーテは、

自分が欲しいものがあるなら、

まず与えよ と言います。

 

 注目が欲しかったら、

まず他人に注目して、

他人の言うことを、よく聞きたいです。

 

 他人との付き合いは

テキトーに済ませていて、

『自分には注目して欲しい』のは

虫がよすぎます。

 私も気をつけたいものです。

 

 あまり多くの人と関わると、

全部の人の言葉が

聞けなくなってきます。

 人と関わるのは楽しい事もありますが、

多すぎると、大変になってきます。

 

 自分のやりたい事を犠牲にして、

他人のために時間を使うのは、

私には向いていないようです。

 でも、大切な人のためなら、

また変わってきます。

 

 とりあえず、今は自分を

最優先で大切にしたいです。

 自分を大切にできない人は、

他人を助けるのも難しいと思います。

 

 他人の注目

 

 正直に言えば欲しいですね。

 

 でも、注目されても、

別に『話す事は思いつかない』時も

実に多いです。

 

 これは私の欠点でしょう。

 

 この世の中で、

 

徳にならない欠点は無く、

欠点にならない徳もない。 と

 

ゲーテは言います。

 

 私も、

『注目を欲しがる人間の気持ち』が、

わかるように なるといいですね。

 

 それにしても、

人の話をじっくり聞く時間は足りない。

 

 日々の優先順位を見ても、

他人と関わる事の、順位は低い。

 

1 休息

2 健康

3 簿記3級

4 就労

 

 人との関わりは、5位以下です。

 

 自分の健康のために、

リアルで、挨拶をしています。

挨拶をすると、健康になるのか・・・。

 

 注目が欲しい人間 以外に

別な自分になろうとしても

おそらく うまくいかないので、、

 

 注目が欲しい人間 を受け入れる方向で

難しい自分の本性と

付き合ってみましょう。

 

 上手に自分と

向き合えると いいですね。

 

 イラストは、初音ミクさん。 ↓

 

 ではでは、またです~(・ω・)ノシ

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ルナイヌ^ω^ミ)
2023-08-26 20:19:09
就労は諦めなければ自分の存在を理解してくれる人は必ず居ます、陰ながら応援してます、かわいいミクさん癒されました。気晴らしでも絵も頑張ってワン(^ω^U)
返信する
Unknown (ハル)
2023-08-30 06:06:40
おお…。就労支援a型などを目指す私にとって、ありがたいお言葉です。
どこまで自分は行けるかわかりませんが、やれる事はやっていきたいです。(U^ω^)わんわんお!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。