
活動日記 その5
おはなし会の様子は、気まぐれだけでなく 23美紀さんもちらり見学しながら 大崎市から来る23...
出前公演報告
今夜は中秋の名月♪ と、ゆっくりお月見とはいかず 美味しいお団子等いただきながら エルパー...

活動日記 その4
15小泉さん 林明子さんの 絵本『あさえとちいさいいもうと』ですね あと、田島 征三氏の...

活動日記 その3
おっ!15小泉さん持参のこの絵本 英字なんですけど 中は、日本語\(◎o◎)/! で、このぐる...
児童文化研究会9月の活動報告
そろそろ仙台も暴風地域に突入でしょうか 大風の被害が最小限であってほしいです・・・ 昨夜...
活動日記 その2
24杉山さんに「レジの人びっくりしてませんでした?」メールを 送ったところ 「ほとんど不審...

活動日記
なんだって、暑かったこと・・・ 暑くて、また、3連休の中 お疲れ様でした 会議室は冷房が効...
出前公演報告
昨夜、21よし子さんから メールで報告が届いていました♪ ありがとうございます ①出前公演の...

参加した講座報告
みやぎ県民大学 生涯学習活用出前講座 富谷町会場 『お話し会へのご招待』 主催 宮城県...

早苗のつどい2013 その10
早苗会秋田支部15近藤さん いつも、このBLOGを見てくださって ありがとうございます なんと!...
- 劇団21(128)
- 手作り玩具(28)
- 早苗会(187)
- お手玉(6)
- 指人形(3)
- 幼年童話(20)
- 手作り(103)
- 小物(19)
- 宮城県図書館での活動(824)
- 児童文化研究会さなえ(20)
- おとし絵(9)
- 児童文化公演(5)
- 工房さなえ(11)
- 読み聞かせ勉強会さなえ(3)
- 研修・イベント(35)
- おはなし会(3)
- 本(7)
- YA(ヤングアダルト・中高生向け)(1)
- YA(1)
- 手袋人形(51)
- ノンジャンル(1754)
- ボードヴィル(28)
- 絵本(2021)
- わらべうた(77)
- 絵話(19)
- パネルシアター(63)
- エプロンシアター(29)
- 手遊び(63)
- おりがみ(115)
- ペープサート(23)
- 人形劇(150)
- 腹話術(13)
- 影絵(23)
- 紙芝居(171)
- 児童書(212)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)