
スイミー
「がんばれスイミー」なんでしょうか? ブラックパネルシアターです。フラッシュだと光って、...

エルパーク フォーラム
141 エルパーク仙台 5F和室にて行われました 午前中は、 第1部 キラキラ星をつくろう~みんなで楽しむビーズあそび~ 午後は、 第2部 家族で楽しむお話の世界 ~子どもたち...

楊枝編み
今夜も冷えます・・・泉ヶ岳は雪が降っている感じ フリース素材が出てから、あまり毛糸のセー...

おはなしうたのおもちゃばこ
とても丁寧に作ってあります。アニメソング、流行のうた、カラオケで歌うようなうたもいいけ...
仕掛け人
昨日、瓦版『ないしょ』No.26を発行しました。特集の「人形の森」は、本当は、参加した方のレ...
手をつなぐということ
早苗会会報で38回生小野由里さんがつどいについて寄稿していて、「一つの大きな輪になって、...
HP検索について
21渡辺先生に「HP検索で、“ないしょ”では、引っかかんないのね。全世界ネットで繋がってるん...

たぬきの兄弟
表の絵がたぬきで、裏になるとプレゼントなのかおもちゃの絵とかになって、大きなペープサ...
早苗会会報
本日、県図書館会議室において幹事さん20人が集り、発送作業が行われました。お疲れ様ですm(_...
ポップアップ絵本
「子どもに戴いたものだけど、あまりの精巧さに、親の方が夢中になって購入。ということも多...
- 劇団21(128)
- 手作り玩具(28)
- 早苗会(187)
- お手玉(6)
- 指人形(3)
- 幼年童話(20)
- 手作り(103)
- 小物(19)
- 宮城県図書館での活動(824)
- 児童文化研究会さなえ(20)
- おとし絵(9)
- 児童文化公演(5)
- 工房さなえ(11)
- 読み聞かせ勉強会さなえ(3)
- 研修・イベント(35)
- おはなし会(3)
- 本(7)
- YA(ヤングアダルト・中高生向け)(1)
- YA(1)
- 手袋人形(51)
- ノンジャンル(1754)
- ボードヴィル(28)
- 絵本(2020)
- わらべうた(77)
- 絵話(19)
- パネルシアター(63)
- エプロンシアター(29)
- 手遊び(63)
- おりがみ(115)
- ペープサート(23)
- 人形劇(150)
- 腹話術(13)
- 影絵(23)
- 紙芝居(171)
- 児童書(212)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)