素敵なユニット折り紙がくどくなく(^^ゞ
飾られています
ユニットとは
くす玉や多面体などの立体を作ること
しかし、どうやってこんなこと考えるのかな?
これは、どう考えても数学だよなぁ・・・
と、感心ばかりしています(^^ゞ
配色も素敵ですよね
う~ん、時間と根気があれば
是非、七夕飾りに・・・
そうそう、午前中32園枝さんから電話があり
「七夕の材料って、どうしてるの?」とのこと
根白石の七夕も見学したことがあるとのこと
先輩も商店街の方のお手伝いをしているようです
花紙とか、オフィスベンダーは安いけど、数が多過ぎ
1番町のキクチは素敵なものが多いけど、高価・・・
同感(^^ゞ
根白石の高長さんをご紹介
花紙は、分けて200円位で、いろいろな色を揃えてくれてるし
鉢に合わせて
小さめの竹のくす球や輪もあり
それは、毎年使えるし
和紙調の昔の千代紙みたいなのもお手頃です
そろそろ私も始めないといけないんだけど
気力がまだないです(+_+)ゞ
