
にせほんぞん
M宮氏に敬意を表しまして…と、いいますか、そのうち「おはなしのへや」か「公演」で演じてほ...

七夕様
仙台七夕最終日ということで、絵話の紹介。でも、脚本がありません(T_T)影絵のような雰囲気は...

おふろばのぼうけん
人気のある作品です。制作者は、52回生阿部美夏子さん、櫻井彩さん、佐藤奈緒さん、鈴木美和...

ねむっちゃだめだよかえるくん
原本は 作: さくら ともこ 絵: 塩田 守男 出版社: PHP研究所 本体価格:¥1,068 発行...

はくしょんしてよ かばくん
内容は・・・(^^ゞ 今日は立冬。皆さん、風邪などひきませんように・・・ ...

てんぐのかくれみの
昨日、県図書館子ども図書室より電話が入り、「土曜日急用で来れなかった団体さんが今いらし...

たぬきと彦一
おとといの問い合わせって、こっちだったかな?(@_@;)あれれ・・・ あらすじが絵話と同じ...

とんでけとんでけ わがままむし
瓦版『ないしょ』No.28のアンケートの方で紹介していますが、借りていった保育園には、気まぐ...

たのきゅう
「絵話を作りたい」とずーっと言っている割には、結局着手していない…(-_-;)行動を起こさねば、ダメです!! ということで、“早苗会所有”として、作成し、整理作業の日に色塗りとかし...

はくしょんしてよかばくん
インフルエンザ流行しているようですね 皆さん、気をつけてくださいよ はて?この絵話の内容...
- 劇団21(128)
- 手作り玩具(28)
- 早苗会(189)
- お手玉(6)
- 指人形(3)
- 幼年童話(20)
- 手作り(104)
- 小物(19)
- 宮城県図書館での活動(836)
- 児童文化研究会さなえ(20)
- おとし絵(9)
- 児童文化公演(5)
- 工房さなえ(11)
- 読み聞かせ勉強会さなえ(3)
- 研修・イベント(42)
- おはなし会(5)
- 本(15)
- YA(ヤングアダルト・中高生向け)(1)
- YA(1)
- 手袋人形(51)
- ノンジャンル(1754)
- ボードヴィル(28)
- 絵本(2090)
- わらべうた(77)
- 絵話(19)
- パネルシアター(63)
- エプロンシアター(29)
- 手遊び(63)
- おりがみ(115)
- ペープサート(23)
- 人形劇(150)
- 腹話術(13)
- 影絵(23)
- 紙芝居(173)
- 児童書(215)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)