
倉庫日記 その5
「ほら、これ、公演で25庄子さんがやったやつ」 21よし子さんは、チャチャッと作っちゃって、...
倉庫日記 その8
小学4年生への読み聞かせで、「お薦めは何でしょう」という早苗会会員外の方が貸出でいらっし...
倉庫日記 その2
「ペープサートの『すいか畑』ある?それか、永柴孝堂さんの脚本集とか」と21布田さん。「『...

公演報告 4
次の準備中に、25庄子さんの今度はペープサートだ\(◎o◎)/! きつねがね ばけたとさ~♪ ...

名作
「日天さん月天さんはやっぱりすごいね。時代関係なしで楽しめるもの。こどもたちすごい集中...
講座報告
おとといのBLOGのコメントに書き込んでいただきましたが、こちらにも(^^ゞ やっぱり行きたか...

倉庫日記 その4
21よし子さんは、修理見積もりに出していたOHPの片付けや、倉庫備品貸出票がなくなっていて2...

倉庫日記 その3
大型ペープサートといいましょうか、みなさんご存知の 「ぞうくんのさんぽ」 なかの ひろ...

青いつぼ赤いつぼ
呪文を唱えて壷から出たり入ったりするシーンでは、表と裏をうまく使うという、ペープサート...

たぬきの兄弟
表の絵がたぬきで、裏になるとプレゼントなのかおもちゃの絵とかになって、大きなペープサ...
- 劇団21(128)
- 手作り玩具(28)
- 早苗会(189)
- お手玉(6)
- 指人形(3)
- 幼年童話(20)
- 手作り(104)
- 小物(19)
- 宮城県図書館での活動(837)
- 児童文化研究会さなえ(20)
- おとし絵(9)
- 児童文化公演(5)
- 工房さなえ(11)
- 読み聞かせ勉強会さなえ(3)
- 研修・イベント(42)
- おはなし会(5)
- 本(15)
- YA(ヤングアダルト・中高生向け)(1)
- YA(1)
- 手袋人形(51)
- ノンジャンル(1755)
- ボードヴィル(28)
- 絵本(2096)
- わらべうた(77)
- 絵話(19)
- パネルシアター(63)
- エプロンシアター(29)
- 手遊び(63)
- おりがみ(115)
- ペープサート(23)
- 人形劇(150)
- 腹話術(13)
- 影絵(23)
- 紙芝居(173)
- 児童書(216)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)