制作者の回生の記入はなかったのですが、名前があったので、副会長さんたちに名簿から探していただきました。42回生の旧姓山桑貴子さん・松戸麗子さん・吉田由美子さん。卒業制作一覧にはなかったし…で、2003年の早苗会名簿によると、前者2名は県外なので吉田さんに電話したら「娘は今市外です」とのこと\(◎o◎)/!昨日も話題になりましたが、名簿は作成してもすぐに変更になったり・・・で大変ですね・・・
で、ちょうど電話に出てくださったのですが「内容・・・覚えていません」とのこと(@_@;)「施設に勤めているので、児童文化財を使用することはないのですが、“どこかに保管されている”とは聞いていて、気にはなっていました」とのこと。早苗会員でも宮城県図書館倉庫に手作り児童文化財が保管され、貸出されている事は、まだ浸透していなかったりするのです…
