障害者とともに...

障害児(者)福祉についての私的な考えをつづります。

発達障害支援法・・・

2004年12月05日 02時22分35秒 | 障害児(者)制度
 今後の動向が気になるこの法案について、現時点ではしっかり中味を検証しなくてはいけない。

 発達障害に対する行政の認識が、法案と言う形で成立していく事は大変うれしい事でr。その成立に向けて様々な運動を展開された方々には、本当に頭が下がる気持ちでいっぱいだ。

 現場で仕事をする私たちにとっては、今後の展開に一筋の光が見えてきた。社会の無理解によるやりにくさだけでなく、障害のあるなしだけでなく、権利の問題としても「教育」「就労」と言う問題が、法案として整理され受け止められると言う事は大事な事である。

 決して、障害にたいする支援が特別な事ではなく、当たり前の権利として「支援センター」などの社会資源を整備し、私たちの事業展開として行政の光が見えてきた。

 まだまだ、勉強不足なので今後のことについては、もう少し考えていきたいしどうして行けばいいのか未知の世界・・・というのが本音である。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (みかん)
2004-12-05 10:51:29
山口には自閉症支援センターが今年?(たぶん)から開かれています。

軽度発達障害のアスペについても相談窓口はありますが、機能しているとは言い難かったです。

就労について、生活について相談に行ったのですが、利用社会資源が不足で支援センターとしては、資料の提供もまま成らない状態でした。

就労についても、自ら障害を納得してジョブコーチ付きが構わない職場を見つけてきたら、ジョブコーチを派遣しましょうと、言うモノでした。

的確な教育も受けず、むしろ負の刺激の中で育ち2次障害に苦しむ成人軽度発達障害者の夜明けは遠いですが、一筋の光明。

先の先を期待しています。

出来ただけでもありがたい法案です。

早く参議院も通過し、動き出して欲しいと願っています。
返信する
一筋の光 (なみと)
2004-12-06 01:21:48
 みかんさんこんにちは!



 この法案はほんとに一筋の光なのかもしれません。

 一筋の光を輝かせていくのも僕たちの仕事なんだと思います。



 この光が少しでも輝かしい光であれば、仲間たちにとってほんとに輝かしいものならば、色々磨けばもっと光り輝く物になると思います。



いつもありがとうございます。
返信する