goo blog サービス終了のお知らせ 

いつまでもひまわりの花

50代も半分過ぎました。主人とまだ未婚の3人の子供達とわんことの生活を楽しく!

今日は32回目の結婚記念日

2019-10-25 23:04:00 | 旦那のこと
32年前の今日 結婚式を挙げました💒

平日だし お祝いは22日の火曜日に2人でホテルランチに出かけた







名古屋観光ホテルのランチビュッフェ😋お腹がはち切れるんじゃないかと思うくらい お腹パンパンになって苦しかったのに

帰りに名鉄百貨店で北海道展に寄り




ソフトクリーム🍦食べました😋


娘や友達と名古屋は何度も行ってるけど 旦那さんと行ったのは何年ぶりかしら…

そして、今日25日はもう何もしないつもりだったのに

朝、スシロー行きたいよーって旦那😅

スシローかいっ!

全然特別感ないけど スシロー大好き旦那は 300円皿のを食べまくると張り切って
とっても嬉しそうだったよ😁

娘は今日は食べてくるって事で 長男と3人で行きました。

そしたら 本日給料日の長男が 御馳走してくれた💕

最後に食べた 180円のチョコレートケーキ




すっごく 美味しかったです😋

今年も幸せに迎える事ができました。来年に向かって また1年 楽しい事沢山しよーね😊


私がよく言われる事

2019-10-24 22:44:00 | 私のこと
私の印象でよく言われる事
「なんの苦労もしてない しあわせな奥様で 小さい頃から大切に育てられてきたんだなって感じ」

今日も 会社の同僚がね 自分は霊感が強くて 見えちゃうから 仕事に入れない家がある。特に人が亡くなって49日前のお宅は 奥さんの隣に 亡くなった旦那さんが見えたりするのよね」

なんて 衝撃的な事を話すから

「私も お義母が亡くなって49日までは 家に居て すれ違った感じがしたり 存在を感じた事がある〜」

って言ったらね

「えー?ひまわりさんって 同居してたの? なんか 核家族で のんびり 苦労なしの奥様だと思ったわ」

と、言われた😅

それを言った隣で別の同僚も うんうんと頷いてたよ💦💦

私は、旦那のお母さんだけじゃなく おばあちゃんも介護したしね!それに小さい頃は、ど貧乏でお金もなく 進学も諦めたり
父親が酒乱だったり、 割と苦労も知ってる方だよ

と、答えた

「へー 見えなーい」

私って いつもこんなイメージを持たれます。

多分 話し方が ゆっくりだから

スローな話し方だから

怒るなんて 想像つかないとか言われるし わたし、愚痴も文句も職場では殆ど言わないから〜

でもさ 

なんの苦労も知らない人って見られるのは少し 世間知らずの様に思われてる様で嫌な気持ちがするけど

考えてみたら そんなイメージを持って貰えるって 幸せかも🤔💕

今は 本当に幸せだしね😁

結婚してから 同居でなんだかんだあったし、子供達の心配は絶えないし 
お金も沢山はないけれど

友達に恵まれて 旦那さんに恵まれて
子供達も 素直に育ち 誰も結婚しないアラサーで心配も多いけど
健康で 仕事もきちんとしてるし 

何より 旦那と仲良く過ごしてるし

そういえば明日は32回目の結婚記念日です💕

確かに 今は イメージ通り なんの苦労も知らない奥さん なのかもね〜😆






そら 病院へ

2019-10-15 20:54:00 | そら



昨日、びっこを引いていたそら

今朝は散歩にも行けて 良くなっていたけれど

外耳炎や 皮膚炎を診てもらいたかったし
病院へ行ってきました🐕

長男がお休みだったので 一緒に😊

足の事 高齢犬になると 膝の靭帯が伸びてきて 膝蓋骨(お皿)が外れやすくなるんだそうです😥

でも 大抵自分で治しちゃうそう

自力でハマらなくなったら 手術になるけど、今のところ問題はないそうです(ほっ)

でも外耳炎の方は ジクジクしてるので お掃除をしてもらい 飲み薬を出してくれました😊






肛門絞りと爪切りもしてくれて

5日後にまた 受診して下さいとの事


何より 大したことはなくて 良かったです😊

娘からお昼休憩に心配のラインが入り 元気な姿の動画を送りました。

そらちゃん いつまでも元気で 長生きしてね🐾🐾

そらちゃんが心配

2019-10-15 07:39:00 | そら




我が家のわんこ そら

久々の登場ですが

12歳

毛色もすっかり白っぽくなってきて

散歩の距離も かなり短くなってきて

相変わらず 右の耳は痒いようです

昨夜 左足が震えて 歩き方もおかしくて

皆んなで心配したけど 今朝は普通に歩いてます。

我が家はフローリングで ウレタンマットを敷いているけれど

全部に敷いてあるわけじゃなくて

フローリングの部分を歩く時に 痛めてしまったのかも😥

そらの行動に合わせて もう少しマットを敷く範囲を広げないといけないな🤔

インスタとか見てると
物凄く大切にされてる子ばかりで 我が家のそらには あそこまでの事 してあげてないなぁと思いつつ

それでも そらは家に来て幸せだよね?

他を知らないもんね🙄

歳を取ってきて そらの様子ひとつひとつに一喜一憂している 我が家です


今日、病院に連れて行こうか 考えていますよ🐕

長男作 大学芋

2019-10-12 22:05:00 | お家ご飯




皆さま
大型で強い台風19号 いろんな被害が出ていますが 大丈夫ですか?

私の家は 愛知県で影響が大きいのではないかと ビクビクし 万全な準備を長男がしてくれ迎えました。

土曜日と言うことで 長男と娘 おやすみで家にいました。(旦那は仕事)

幸い 大きな被害もなく 今日1日を過ごすことができました。

3人で 晩ご飯を作る人をジャンケンで決めた所 私が1番!😆

長男が負けて ご飯を作る事に😋

鶏胸肉入りスープ
ナスの照り焼き

そして大学芋(写真)

3品作ってくれた

中でも 大学芋は美味しくて〜箸が止まらない😍

美味しい秋の味を楽しみました😋