goo blog サービス終了のお知らせ 

じょじょ爺の独孤晩酌

美味しい晩酌のために家庭菜園。
それと「へぼ句」&「へぼ碁」。
ボケ封じのおまじないですよ。

やはり干さなければ

2025-08-01 16:38:44 | 菜園日記、俳句
梅を「土用干し」しました。
やはり干さなければ旨くなりません。
「梅干」ですからね!。
初めて土用干をしました。
やはり基本が大切ですね。
 先人の 教えに従い 梅づくり
先人達の教えに間違いはありません。
間違っているのは「教え」を無視する
傲慢な現代人ですね。
「欲望丸出し」では「いい世」は出来ません。
そろそろ気づくべきですよね?。
さて、今日のアテは
何時もながら「質素な手作り」。
鶏むね肉の酒蒸し。
「イカとごぼてん」の煮つけ。
キュウリと梅干のマヨ和え。
姫から貰った調味料。これは旨い。
今日も美味しい酎、酎、酎・・・。 

九州国宝展へ

2025-07-31 17:41:03 | 菜園日記、俳句
九州国立博物館特別展
「九州国宝展」へ。
人気が高いのは「金印」。
中国後漢の光武帝から送られた
「漢委奴国王」の印。
どう読んでも
「漢の倭の奴の国王」
とは読めませんよね?。
「かんのいどこくおう」
と素直に読むべきでしょう。
「委」は「倭」の間違い?。
説得力に欠けますよね。
小さな金印が日本の歴史を伝えてます。
今日は、一日、歴史のロマンに触れ合いました。
姫が一緒で解説してくれたので助かりました。
これからも歴史ロマンを旅してみましょうか?。
 定まらぬ 太古の歴史 夢煽る
太古の歴史に空想が果てしなく広がります。
さすが国立博物館。見ごたえあります。
それにしても4時間、立ちっぱなしで疲れました。
お陰で、酎が・・・。
昨日の残り物と総菜ですが
酎が進むこと・・・。


津波警報!

2025-07-30 16:38:34 | 菜園日記、俳句
ミサイルで津波は守れるのか・・・。
いつでも巨大地震と内陸地震が起きる。
こんな不幸な列島に住み着いた日本人。
国防よりも防災ですよ。
南海トラフ地震。
パスはありません。
中国が日本を攻めてくる。
歴史上ないですよね。
元寇は、中国王朝ではありません。
中国の脅威を叫ぶより南海トラフ。
今日の津波警報に自衛隊は・・・?。
 戦より 地震が怖い 日本かな
先の大戦でも地震に負けてましたよね。
国防より防災優先ですよね。
幸い私の住まいは対象外。
お陰で今日も
「鶏肉の醤油煮」を肴に
キュウリサラダ
残り物の「ゴーヤ卵炒め」。
美味しい酎が楽しめてます。

石破降ろしの風が吹く

2025-07-29 16:16:37 | 菜園日記、俳句
裏金議員や壺議員たちですかね?。
目糞鼻糞を笑うでは石破総理に失礼ですかね?。
面白い日々が続きますね。
トランプ関税は何処へやら。
ほんと、マスコミの骨のさ。
毎日、新しい話題で視聴率ですか?。
それでは日本はよくなりませんよ。
 一夜にて 話題は総理の 首切りか
毎日、楽しい話題で
酎が進みます。
さて、今日のアテは
ちょっと贅沢をして
イカ刺し。旨いですね。
ゴーヤの卵炒め。
今日も、酎、酎、酎。

スイカの収穫が?

2025-07-28 16:33:56 | 菜園日記、俳句
1番玉の収穫を終えたスイカ。
勝手に次々と成ってます。
困ったことに収穫時期が・・・。
巻きひげが枯れたころ?。
今一。
たたいた時の音?。
まったく理解不能。
後は、適当にですね。
当るも八卦・・?。
 食べ頃を 悟られもせず 子を残す
スイカの生き残る術でしょうかね?。
さてさて、内閣の生き残る術は?。
さて、今日のアテは
昨日の残り物
チキンカツ卵とじ。
お裾分けキュウリのサラダ。
それと大好きな胡麻豆腐。
今日も酎、酎、酎。